やっと病院ついた!
私には1時間ぐらいに感じた。
自分の心臓がバクバクしてるのが分かったし
その間も血が流れてるのが分かったから。

とりあえず息子を連れて病院の中へ
産婦人科もあるけど、お産はしていない病院で
まだ午後の診察も始まったばかり
他の患者さんは誰も居ない。
シーンとしたロビーで
席に座るのもなんか嫌だった。
もしかしたら赤ちゃん苦しんでるのかな?
もしかしたら出て来ちゃうのかなとか😭
そしたら「〇〇さん、どーぞー」
やっと呼ばれたー😫
30代ぐらいの若い先生。
赤ちゃんを早く確認してくれるのかと思いきや
まずは問診からです、座ってくださいって。
「いま妊娠何週ですか?」
「いつもはどこのクリニックに通ってますか?」
🙎♀️いまちょうど9週になりました。
不妊治療して顕微受精で授かりました。
この前その不妊治療のクリニックを卒業して
来週の火曜日に〇〇産婦人科に通う予定でし た。
「へぇー顕微受精ってイムジーですか?どこのクリニックですか?いまは膣材とかエストラーナテープとか使用してますか?胚移植は2つとか?多児妊娠では無いですよね?」
不妊治療についての質問ばっかり。
私の心の中では
早くこの出血どうにかして😭
赤ちゃん無事かどうかお願いだから確認してー
と、ずっと思ってました。
根掘り葉掘り不妊治療について聞かれて
ようやく
「じゃ、あちらの検診代にどうぞ」と。
震えながら隣の部屋に移動しました。
歩いたら出て来ちゃうんじゃ無いかな
もうもしかしたら、赤ちゃん居ないのかな…
