2/24の土曜日はちょうど妊娠9週目。








つわりは妊娠5週目からありました。


どよーんと気持ち悪い。

食欲が無くなる。

とりあえず、ずっと気持ち悪い。


でもその日2/24は朝からつわりがピタッと無くなったんです。


「あれ?もしかして終わったかな?!ラッキー」なんて思ってた。


土曜日だし家中を掃除機かけて、

雑巾掛けもして、

つわり中は食べたくなかった魚もその日ならお寿司🍣食べれそうな気がしてきた!


息子を連れて近くのスシローへ🚗


わーたくさん食べれるって幸せ!

唐揚げにポテトに茶碗蒸しまで食べて

お寿司も1人で7皿ぐらい食べちゃった。

息子も久しぶりのお寿司に大喜び。


あれ…でもなんだろーな。

じわじわと感じる下腹部の違和感。

生理始まる前のような…

軽い、うっすらの鈍痛。

便秘気味だからかなー?!


でも、お会計に席を立った途端に

ジワっとした。


え?なんか出た気がする。

不妊治療のクリニックから出されてた

膣材かな〜おりものかな〜

と思ってお会計してすぐトイレへ💨


トイレでゆっくり下着を脱いだら

おりものシートが真っ赤に!!!


鮮血がついてる!!

真っ赤な血!真っ赤っか!!


「えぇーーぇっ」と震えながら叫んだ。


どうしよう。どうしよう。

どうしよう。なんでなんで??


そしたらだんだんお腹が痛くなって来て

便器に座りながらまた血が出て来た!


旦那に電話?

→いや、仕事中だし助けに来てもらうにも時間がかかる。


不妊治療のクリニックに電話?

→いや、片道ここから3時間。

 そんなに待ってたら赤ちゃんどうなるか…


確か近くに産婦人科あったはず!!

電話して即受診できることになったので、

息子を連れて震えながら車を走らせました。


距離にしてスシローから10分ぐらい。


赤ちゃん、赤ちゃん、どうか無事で居て!


お寿司食べたのがダメだったのかな。


朝掃除したのがダメだったのかな。


自問自答しながらパニックで向った。