https://www.takumen.com/products/318

 

ザ・家系!ってあるけども、味薄目&あっさり目かなぁ。

匂いはすごい家系だったんだけど・・・

にんにくと豆板醤を加えてもまだもう一息!って感じでした。

冷凍スープにチャーシューだけでなくほうれん草も入っているのはいいですね!

家系にはやっぱりほうれん草ですよね!

チャーシューも分厚くておいしかったです。

太麺は良かったけど、細麺は好みではないかなぁ。好きな人は好きかも。

https://www.takumen.com/products/1156

 

某お気に入りの汁なし担々麺のような味を求めて購入。

こういった汁なし担々麺は細麺が多い中、しっかり太麺😊もちもち!

麺はかなりおいしいと思います。

タレは辛さはあんまりないです😓こってりなんですが、ちょっと薄味かな。

マーもラーもちょっと足りない感じ。でも、油はタップリ。

もうちょっと油少な目でもいいかなぁ。

量はワシワシ食べれてちょうどいい!少ないの多いんですよねぇ。

温泉卵を用意していましたが、いらないかな。味濃くないし、辛くないし。

味やバランスがいいだけに、辛さがもう一息!って感じでした。

辛くない気分の時にはいいかも。

我が家では夜赤ちゃんを寝かしつけした後は親はリビングでまったりタイム。

赤ちゃんを完全放置するのは心配なので、ベビーモニターを導入しました。

下記のようなものですね。(私のものと全く同じではありませんが、近い)

 

 

 

これがあれば赤ちゃんの様子をリビングで確認しながら

家事をしたりまったりしたりできます😊

洗濯干し中などポケットに入れておいても泣き声は聞こえるので問題なし😊

 

ベビーモニターは値段も3000円くらいのものから2万円くらいするものまで、

機能もさまざまなんですが、数か月使ってみて必要な機能や不要な器用が見えてきました。

個人的に~なので、それぞれの家庭の状況を考えながら

最適なもので、5000円~1万円くらいのものを購入するのが良いと思います。

 

■必要な機能!!

①カメラ(暗視カメラ)

安いものはカメラがなかったり、暗視機能が付いていなかったりします。

暗視カメラは絶対必要です!夜寝る時は暗くしますので当然です。

 

②無線で接続(Wi-Fi不要)

うちだけかもしれないんですが、家庭のWi-Fiって結構不安定なんですよね。

Wi-Fi式のものはスマホで見れたり離れたところで見れたりするのが利点ですが、

カメラ側のWi-Fiが切れるとアラーム音が鳴るらしい😓

それに、Wi-Fiだとどうしても遅延が発生してしまうんですよね。

スヌーザヒーローの音が聞こえたらすぐに駆け付けないとだめ!と思い、無線式に。

 

③モニターは充電式(MicroUSB)

モニターが電池で動いているものもあるようですが、やっぱり充電式が便利!

その中でも、MicroUSBで充電できるものの方がおすすめです。

もちろん充電器はついているのですが、パソコンやスマホの充電器で充電できるので

家に余計なケーブルが増えないのが地味にいいです。

充電は地味に持ちません😓電波を受信して、画面表示させつづけているので

結構電池使っているのですね。

 

④カメラは可動式、モニターから操作可能

この機能、実は私のものにはついていないのです・・・😓

カメラはベビーベッドの近くの棚や柵に取り付けて、ベッド全体を映すようにしているのですが

赤ちゃんがベッドで暴れてとか、ふとした時に触ってしまってずれちゃうんですよね。

また、全体を映しているつもりでもうまいこと死角に移動してたりとか😱

たまーになので都度直せばよいのですが、モニターから動かせると便利かなと思っています。

 

⑤マイク機能でモニターから話しかけ可

あまり使わないんですが・・・ちょっとぐずったときに声掛けして

待ってもらう時なんかに使いました。

 

■いらないなと思った機能

①温度計

あまり正確ではないし、湿度は出ないし・・・

基本的にエアコンでいつも同じような温度にしているし、部屋に温湿度計置いているし、

極端に変な温度になる事は基本的に無いからいらないかな。

エアコンが無い部屋の人には良いのかもしれません。

 

②子守歌機能

モニターからカメラ側へ、子守歌を流すことが可能でした。

が、子守歌を流したところでそれで寝るわけではないし、不要・・・😓

https://www.takumen.com/products/1032

 

王道の醤油ラーメンって感じ!

麺は細めの中でもしっかりしていてもちもちしていておいしい。

喜多方ラーメンみたいなスープかなと思いましたが、麺は違いますね。

スープも魚を感じる醤油って感じで、もうちょっと節感欲しいかなと、

いやいや、これくらいでちょうどいい!ってな感じです。

大き目な背油が浮いてるんですが、こちらもおいしかったですね。

トッピングのチャーシューもどちらかというとパサ気味だけど、

スープにとてもあってて食べやすい。

また、白ネギの輪切りを入れたんですが、これがとても合う!

細い青ネギよりも断然白い長ネギの方が合うスープですねぇ。

刺激的なラーメンも好きだけど、こういうほっこりなラーメンもいいなと思いました。

http://www.takumen.com/products/618

 

麺を湯切りした段階からすでにエビのおいしそうな匂いがただよってきました♪

味は結構濃いというかしょっぱい!

個人的にはあんまり海老っぽさを感じなかったかな

しょっぱめなので、温泉卵をトッピングしても合いそう!

油そばではないので、こってりさはあまりなく、食後ももたつかなかったです。