5歳の息子が国旗にハマり、国旗検定を受けてきました。国旗検定受験レポートです。

■国旗に興味を持ってからハマるまで
ハマったきっかけは4月に食べたお子様ランチに乗ってた国旗。
それまで宇宙に興味があったのですが、良さそうな宇宙ポスターがたまたま日本地図世界地図と3枚セットで…

↑これです!めっちゃおすすめ!!
リビングに貼ってますが、お風呂用は折れたり破れたりしにくいのでリビングにもおすすめです♪

さらにこのセットについている世界地図ポスターには国旗があり、調べていくうちに…という感じです。
また、宇宙の歌を投稿していたyoutuberのCo.慶応さんがたまたま国旗の新曲をリリース、

これらがあわさり徐々にどっぷりはまっていきました。
国旗だけでなく世界地図にもハマり、くもんの世界地図を祖父母に買ってもらいこれも繰り返しやってました。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くもん出版|KUMON PUBLISHING くもんの世界地図パズル
価格:3,980円(税込、送料別) (2023/8/12時点)

 

 

世界地図パズルにもミニ国旗本あるんですよね。これもよく読んでました。
これらがあわさり気づけば国旗に夢中に。5月に入る頃にはほとんどの国旗を言えるようになっていました。

■国旗本購入
世界地図パズルのミニ国旗本は小さい国旗と名前しかかいてなく、
もっと詳しく載ってる国旗図鑑がほしいなと思い、いろいろしらべて2冊買いました。
一冊はyoutuberのCo.慶応さんの国旗ラップそのままの本。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラップでおぼえる! せかいのこっき [ Co.慶応 ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/8/12時点)

 

もう一冊はタイトルがおもしろそうだった、世界一おもしろい国旗の本。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一おもしろい国旗の本 [ ロバート・G・フレッソン ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/8/12時点)

実際面白かった。2冊ともおすすめ。

一般的な国旗図鑑は買ってません。

 

■国旗検定を知る
受験1か月半前くらいの時、小さい子の国旗好き事情について調べるうちに、国旗検定なるものを知りました。
過去問は非公開ですが一部例題は公式に載っていたので試しに見せてやってもらうと、5級から1級までほぼ正解!
いけるんじゃん?と思い、丁度申込期間中だったこともあり、受験を決意。
会場は大阪会場になるのですが場所が決まっておらず、行きやすいところなら…と思って情報待ち。
締切数日前に大阪会場が新大阪だと発表、無理なく行ける範囲のため受験を決めました。

■級について
何級を受けるかについても悩み… いろいろ過去の受験者のレビューを見てみる。
4級5級は選択式で簡単そうなので4級だけでいいかな、と。
あとチャレンジで1級は行きたいなと。
2級3級はどちらにするか悩みました… みっつうければどれかは受かるかなーと思いました。

■時間について
4級5級はすぐ終わり、ほかはもう少しかかるというレビューを見たのですが、
結局どれも20分くらいで終了。 なので順番はあまりこだわらず、簡単なものから受けるといいと思います。
大阪会場(TKP新大阪)は待機室は無いですが少しだけ座るスペースがあったり、
外に出てすこし駅の方に歩くと特急・新幹線・飛行機が見れるような場所があり、
乗り物も好きなら待ち時間も楽しく過ごせそうです。
もう少し大きい子は国旗図鑑見直ししたりしてました。
また、待ち時間には前の時間にわからなかった問題を調べることをおすすめします。
同じような問題が別の級でも出たりします。

■受験対策
対策という対策はしていませんが、保育園から帰ってからいつも国旗ラップの動画をリクエストされてました。
また寝かしつけの時も国旗のおはなしをリクエストされ、といってもあまり詳しくないので
ウィキペディアやウェブサイトを朗読してました。
声が出にくい日はゆっくり動画解説を聞かせたことも。

地理の雑学ゆっくり解説さんは、過激要素少なくてわかりやすく、ストーリーもしっかりしていてとても良かったです!


(ゆっくり解説はソ連愛しすぎてたり戦争ネタ映像を挟んだり、
ネタに走りすぎている子供向けではないものも多くありますので注意が必要…)
また、先ほど紹介した本を一緒に読んだりしていました。
受けてみて、やっぱり知識部分の問題を答えるためには公式テキスト買う方が良いのだろうと思いました。
が、上記の本やビデオだけで充分合格できると思います!

■親子受験
5歳だと年齢的に親子受験となります。
力を合わせて解けばいいので、親が全部覚えて親の力のみで合格することも可能な仕組みです。
私は国旗全然覚えられず、ほぼ子供の力のみ。
母担当は子供には難しそうな、国旗のなかの文字の意味くらいです。
(それすら間違えましたが。すまぬ…ブラジルとかメジャーどころはわかるんだけど国章の中の文字はノーマーク…)
解答も、親子どちらが書いてもいいし、相談しながら受験可ですのでうちは子供に答えを聞いて全て私が書きました。
というか筆箱を忘れて急きょコンビニでシャーペンと消しゴムを買ったので…
シャーペン子供に使わせたことなかったので…
子供に自分で答え書くんだよ、と予め言っていなかったこともあり、特に文句が出ずよかったです😅

 

■テスト内容

4級と2級はさすがに全然違いましたが、2級と1級は同じくらいの難易度かなという印象です。

同じ問題も出ていましたし、公式に出ていたサンプルと同じ問題も出ていました。

公式に出ている問題は全部解けるようにした方が良いです。

ちなみに、4級2級1級すべて最後の問題は同じだったのだけど…いつもそうなのかな?

 

■結果

4級、2級、1級とも9割で余裕の合格♪

とはいえ、実はもう以前ほど国旗にハマってないんです…

小さい男の子のマイブームってあっという間に去っていくんですよね。

覚えるのもすごい早いので、国旗検定を知ってからすぐに一気に受験することをおすすめします!