おひさしぶりです。

 

どーちゃんですバイバイニコニコ気づき

 

 

 

 

年度の初め。

 

子どもたちの進学・進級。

 

職場に新しい人。

 

なんだかバタバタしますねあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とかなんとか、ぼんやりしていたら・・・

 

 

 

 

去年の秋に落ちた あさがおのタネから、勝手に芽が出てきました。

 

毎年これを見ると、花だんに何か植えなければ!と、あせります。

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

古い土をブルーシートに広げて乾かし、根っこなどを取り除いて、腐葉土と石灰を加えます。

 

ネットの情報です。

 

石灰って、むっちゃ、重いんですねー!

 

 

 

 

 

石灰を入れるのは、雨などで酸性に傾いた土を、アルカリ性方向にするために加えるそうです。

 

ネットの情報です。

 

 

 

 

まぜまぜ~うずまきうずまきうずまき

 

 

 

 

 

 

去年とおととしは、旦那サマが枝豆などを植えていましたが、今年はわたしも、プチトマトとキュウリの苗を買ってきました。

 

 

 

 

 

苗、植えました~。

 

 

 

 

 

まぜまぜしてる間にお引っ越ししてもらってた あさがおの芽も、戻ってきました~。

 

 

 

 

大きくな~れグッおねがい花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、何年かぶりに、先生が家庭訪問に来られます。

 

4月もラストスパートですね。

 

元気に走り切りましょ~うバイバイ爆  笑音符