先日の、父と母の結婚記念日。

 

50回目で金婚式だったので、50年前のワインをネットで購入。

 

プレゼントした どーちゃんです。

 

 

 

年末には、20本くらいの在庫があった1972年のワイン。

 

注文したときにも、まだ15本くらいあったはずなのに・・・・・

 

もう、在庫なしの表示が出ていて びっくり~ びっくりあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある広報紙を読んでいたら、座談会的に、このご時世でのオンラインを用いたPTA活動について書いてある記事を見つけました。

 

どーちゃん的には、なーんか、心に刺さって、覚えておきたいなぁと思ったので、ブログに書いておきまーすグッニコニコキラキラ

 

 

 

 

内容としては・・・・・

 

 

感染が収まらない中でのPTA活動。

 

おたがいをよく知らないうちから、

 

LINEでメンバーと やりとりするものの、

 

みんな様子見なところがあって、

 

意見を求めても、誰も何も言わない。

 

zoomなどのビデオ通話を使うと、

 

LINEよりは意見も出やすいけど、

 

仲間意識は生まれにくいような気がする。

 

「脳トレ」の川島先生の研究によると、

 

対面での会話では、脳反応の周波数で「同期現象」が生まれるが、

 

オンラインでの会話では、同期現象が見られないとのこと。

 

つまり、オンラインの会話では感情の共有はできないようだ。

 

情報の伝達は、便利なツールを利用して、

 

顔を合わせてのコミュニケーションも大切にした活動を模索したい。

 

 

 

 

 

 

 

私も今年度、上の子の学校で、PTAのある委員を引き受けて、副委員長です。

 

 

委員を決める日に一度会って、あとはLINEっていうような、私にとっては、オンラインでのPTA活動元年でした。

 

 

そんな今年度も、もうすぐ終わりそうで、やれやれあせるといった状況です。

 

 

 

 

どーちゃんは、ブログでも伝わってるかもしれませんが、文字でのコミュニケーションは、読むのも書くのもけっこう好きです。

 

 

LINEで意見求めた人からしたら、誰も何も言わないと前に進まないし、何よりも孤独感ハンパないので、どーちゃんは早いタイミングで何か入れるようにしています。

 

 

今年度のテーマ(目標?大事にしたいこと?)は、委員長さんをひとりにしない。だったかもしれないです。

 

 

 

 

引き継ぎ資料を持ち帰った 委員長さん。

 

 

読んでも活動の進め方にわからないところがあって、行き詰まっておられました。

 

 

私もわからず、委員長・副委員長でLINEのラリーをやっていたところで、どうにもならず、会って話がしたいですと、本部役員さんに相談しました。

 

 

対面は叶いませんでしたが、昨年度の委員長さんと zoom会議はできることになりました。

 

 

確かに疑問点は解消できました。

 

 

でも、なーんか、顔を合わせて話すときとは違う後味?

 

 

確かに、画面で顔を見て話ができたんだけど、疑問も解消したかもしれないけれど、孤独な感情が残る気がしました。

 

 

今思えばそれが、川島先生のおっしゃる「オンラインの会話では感情の共有ができない」ってことだったのかな?と思いました。

 

 

 

 

そうなると、リアルに顔を合わせる機会を作ることが大事なんだと思います。

 

 

でも、このご時世、なかなか会って話しましょうと言うことに、勇気がいったり、尻込みしてしまったり、遠慮してしまったり、そういう感情が前に出て行動に移せません。

 

 

だけど、感染って波があるってことが、だんだんわかってきました。

 

 

下がりかけたときとか、委員に決まったすぐあととか、機会を逃さず 委員長・副委員長+α で集まって感情を共有することで、1年間の活動をスムーズに進めていけるはずです。

 

 

1回顔を合わせると、LINEとかも返ってきやすくなるはずです。

 

 

 

 

あと、LINEをすぐ返すことは、私にとったら誠意?みたいなもの?が伝わる行動だと思っていたので、そうしていましたが、例外もあるってことも学びました。

 

 

LINEのラリーで、ヒートアップしちゃうタイプの人がいるようですあせる

 

 

こちらがすぐ返事することで、ラリーが早くなります。

 

 

すると、自分の文面をあまり斟酌せず、意見をぶつけて来る人がチラホラおられます。

 

 

そういうタイプの人に対しては、あえて時間を置いて返事することで、冷静な返事をいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

おおー!

 

ここまでで、1600文字半ば 笑い泣きあせるあせる

 

長いブログを、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

きっとあなたも、文字でのコミュニケーションが好きなタイプですね ニヤリおいで

 

 

 

あ。

 

あと、

 

文字だけでのコミュニケーションも、地道に続けていると、感情の共有が生まれるのではないでしょうか?

 

いつも、ありがとうございます バイバイ爆  笑バイバイ