ミスターアップルパイのblog・「パイは食べ物です!」 -2ページ目

旅行の思い出は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



皆さん、こんばんは。

元旦以来の更新になります。(*^_^*)/

旅行が好きな私なので、旅行の思い出は
尽きないです。(^_−)−☆


話は変わります。


中々、ブログ更新が出来ませんでした。(ノ_<)

amebloがアップデートした為、私のスマホから
開けませんでした。。・゜・(ノД`)・゜・。

つまり、私のスマホでは、iOSに対応出来ない問題
が有るからです。。・°°・(>_<)・°°・。

その他に、X(旧Twitter)とYouTubeとLINE等も
開けません。。・゜・(ノД`)・゜・。

尚、InstagramとTikTokは開けます。(._.)

機種変更するしかないのですが、正直な所、お金に
余裕が無く、今後も変更する予定は有りません。

それでも、amebloではコメントを書く事は可能で
すし、いいね!する事も可能です。o(^_^)o

( ※ 私がフォローするブロガーの記事のみ可能)

ブログ更新する際はブログ管理から入れば、更新
可能な事を私は最近、見付けました。v(^_^)

( ※ ホーム画面から入る事は不可)


今年は特に更新したかったです。

その理由は、今年は節目の年である全国ニュース
や地元ニュースが多い年だからです。

【主な全国ニュース(上半期)】

・阪神淡路大震災から30年

・地下鉄サリン事件から30年

・西鉄バスジャック事件から25年

・JR福知山線脱線事故から20年

【主な地元ニュース(上半期)】

・富山地方鉄道笹津線廃止から50年

・富山地方鉄道射水線廃止から45年

・北陸新幹線(長野〜金沢)開通から10年

・あいの風とやま鉄道開業から10年

他にも、キハ85系の特急ひだが高山本線の高山〜
富山を運用開始したのは、35年前でした。


更に話は変わります。


4月下旬頃から5月上旬頃に食べた、サーティワン
のアイスクリームの写メを載せておきます。(^-^)/

計6枚の写メです。↓








フレーバーは期間限定の物が中心です。どれも
美味しく頂きました。\(o^-^o)/



以上で、この記事を書き終わります。

ミスターアップルパイからでした。

おやすみなさい。

今年の抱負を宣言しよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



明けましておめでとうございます。

2025年(令和7年)も宜しくお願い申し上げます。

さて、今年の私の抱負は、だらけない、自分自身に
負けない、人様に迷惑を掛けない事です。

昨年の私は、だらけて、自分自身に甘過ぎて、人様
に迷惑ばかり掛けていました。

その証拠に私は、まだ実は年賀状を1枚も書いて
出してません。新年早々、申し訳ございません。

遅れながらも書いて、送らせて頂きます。

元旦に相応しい写メ(1枚)を載せます。↓



今朝、私は射水市の道の駅新湊に飾られている門松

を撮りました。


実は私、大晦日の夜は道の駅新湊の駐車場に自分の

車を停めて、車でのテレビで紅白歌合戦を見て、ゆ

く年くる年を見まして、新年を迎えました。


そして、朝まで車中泊しました。


朝、起きた後は爆笑ヒットパレードを見ながら、

ブログを書いていました。


また、起きてから暫くした後、

初日の出を拝めました。


私は初日の出に向けまして、今年の平穏無事と平和

を祈りました。


改めまして、2025年(令和7年)も宜しく

お願い申し上げます。




以上で、この記事を書き終わります。


ミスターアップルパイからでした。

今年の大みそかは何して過ごす?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



皆さん、こんばんは。

大晦日は紅白歌合戦を見て、ゆく年くる年を見て、
新年(令和7年)を迎えたいと思います。

今、私は紅白歌合戦を見ながら、
ブログを書いています。

YOASOBIが出場していないのは、寂しいです。

NHKパリオリンピック・パラリンピックのテーマ
曲を歌われたのに実に残念です。

さて、今年の私の漢字は『災』です。

元日に能登半島地震が発生したり、翌日に航空機
事故が発生したりと、年始は災難続きでした。

また、9月は能登豪雨が発生しました。

富山県も能登半島地震に因る被害を受けました。

話は変わりますが、今年の芸能人の訃報を振り返り
ますと、声優の訃報が特に多かったと思います。

主に大山のぶ代さんや小原乃梨子さん等、御冥福を
御祈り申し上げます。

来年は平穏無事で平和な年で在ります様に。

それでは、皆さん、良いお年を、お迎え下さい。

2024年(令和6年)も、お世話になりまして、
どうも、ありがとうございました。



以上で、この記事を書き終わります。

ミスターアップルパイからでした。

おやすみなさい。