Gackt主演 眠狂四郎 | Imagination

Imagination

そうだ、音楽聴こう。

Gackt

眠狂四郎見てまいりました!!!!!!!
$Hydra


物販はめちゃくちゃ並ぶんだろうなと思いまして

早く家を出ましたところ

物販はスタートしておらず

スタートまで1時間待ちました(爆

何やってんだか自分

まぁそれもね

俺物販最前列に並べたんで

全然苦でもないですがねw


物販では

Tシャツがなかったのが残念でした


スタッフが着てたバックに「狂」って書いてあるTシャツかっこよすぎて

喉から手がry

汚いよそれ






眠狂四郎の剣のストラップと

マグカップと

「狂」お守りと

パンフと

ステッカーと

バックと

せんべー

買いました











レポの方ですが、

いやー

とってもいい舞台でした


自分はまぁライブとかばかりで

舞台というものに無縁でした

なので

Gacktが好きなのでということもありまして

この機会に舞台というものに触れてみようと思いまして

えぇ

とっても感動しました

素晴らしい舞台でした

自分は10列目28番の席でした

本当にただまっすぐ見つめるだけで首も楽でした

そしてステージとの距離、約10m!!!近い!!!

そして後ろのオッサン屁こきすぎ萎えた

主演:Gackt

共演者
・綿引勝彦
・山本匠馬
・有森也実
・田中健
・堤大二郎
・嶋田久作
・古堂たや
・古本新乃輔
・杏さゆり
・辰巳奈都子




出演者の方々

照明

演出

CG

各スタッフのみなさま

本日の舞台お疲れ様です








この間あった

徹子の部屋に

Gackt出てたんで見てたのですが

「舞うように切なく人を斬る」

まさにそんな感じでした

ラストシーン

忍者みたいなのがいっぱいでてきて

その中心で踊るように忍者部隊を踊り斬る

そして最後、

三雲迅雷との最後の対決

嶋田久作さん演じる三雲迅雷が大声で叫ぶシーンなんて圧巻でしたね

あの人はブラッディマンディなんかで

つったってボソっとつぶやいてる

そーゆーイメージだったんですが

この舞台では大声で叫び

大声で笑い狂い



ただただ、役者というものの役作りというものに感動しました






「お前のその手は優しすぎる。狂気の宿らぬその腕に人の命は斬れぬ」

かっこよすぎだろ迅雷さん









そして音楽スタッフがSUGIZOだと・・・・(´゚д゚` )

ま さ か (´゚д゚` )

SUGIZOさんのギターの音だったのかあああああああああ

やーすごかった

音楽の演出はSUGIZOさん構成だそうで、

もうあのドンドドンドコドンかっこよすぎ

鼻血出るわもう



俺ねー

楽しみの度が過ぎると吐き気がする習性が

はいどうでもいいですね

え、吐いてないっすよベツニ

カフェオレ飲んでたら落ち着きました

本当にいい舞台でした




本当に皆様おつかれさまです


そして

この次の公演もがんばってください!