優しさと福祉と難しさと。 | ゆっくり歩こう。

ゆっくり歩こう。

あたたかな暮らし。少しつまらないくらいの、平和な日々。そんな1日を求め、今日も。

こんばんは。


前回のブログを見ていただき、ありがとうございました。



以前書いていた記事からはかなり時間が飛んでしまったので、その間にあったことを今日は少しお話したいと思います。




まず、私には、双極性障害と強迫性障害という病名がつきました。


そして今は、障害年金と障害者手帳を取得するために、書類の申請の準備を行っているところです。




そして、私の父方のおじいちゃんが亡くなってしまいました。


私が記憶のある中では1度しか一緒に食事をとることができませんでした。


もっと会いたかったなぁという気持ちもありますが、自分の病気のせいで会えなかったという後悔がとても大きいです。




そして、長年悩まされた昼夜逆転ですが、現在はかなり改善してきています。


そううつ病に効く「オランザピン」というお薬を処方され、同時にポケモンスリープというアプリを入れながら体調管理を行った結果、遅くともお昼の12時までには起きれるようになりました。




ブログを書いていない間、あまりにも多くのことが変わったので一つ一つ少しずつ記事に書いていきたいなと思っています。


ゆっくりとお付き合いいただければ幸いです。



⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆







今日もハンドメイドを作りました。


とっても久しぶりにブレスレットを作りました!


ブレスレットを作るのは私の親友にプレゼントとして挙げる時ぶりなので、もう2年ぐらい作っていなかったと思います。


耳飾りよりも、配置や色の選択の自由度が高くて、作っていてとても楽しかったです。


ハンドメイド作家あるあるだと思うのですが、今が春なら、既に夏の作品を考えなければいけないということ(笑)


そういう「原稿に追われる」みたいなところに、ちょっと萌えを感じちゃったりする私です(´>∀<`)ゝてへ。



⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆



優しさとは何だろうと、最近よく考えます。


突然話題が変わってしまってすみません。


でもね、すごい大事なことだと思うから書きます。




私の思う優しさって、待ってあげられることだと思うんです。


それが一緒に歩くっていうことだと思うから。



歩調を合わせる、待つという行為は、早く歩けるかわからすると、とてもじれったいものに感じるはずです。



それでもその人にとっては精一杯の、全速力なんだと思います。


「あなたは頑張っているよ。頑張れているよ」



それをちょうど良くしっかりと伝えながら、一緒に横を伴奏する。一緒に人生を奏でる。




もちろん支える側も人間です。


無理だなーって思ったり、難しいなぁって思うことは、よくあるはずです。


だから、支える側も潰れないような工夫と強さを持っていなければいけない。



福祉とか支援って誰にでもできることではないんです。


大まかに言ってしまえば誰にでもできるんですが、質の高いサポートを送ることができる人は、数少ないんだと思います。




だから私は今まで私に関わってくれたお医者さんやカウンセラーさんに、本当にありがとうと言いたい。


あなた達に出会っていなければ、私の人生はもっと悲劇的だったことは間違いない。


それが分かっているから、感謝してもしきれない!



私は福祉の人間にはなれない。


今はvチューバーの活動をしているんですが、福祉系vチューバーという枠組みでやるつもりは無いんです。


なぜかと言うと、本当にプロフェッショナルで福祉をやっている人達を間近に見てきたからこそ、その難しさが伝わってきてしまったんです。



すごい人は本当にすごい。


なので、私は福祉とか真面目な方向からではなくて、ハンドメイドアクセサリーのようにキラキラした方向から、誰かを笑顔にして元気付けられたらなって思っています看板持ち



⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆



今日も最後まで見てくださってありがとうございました!


私は「モーリスの壁画」というとても特殊な名前なので、インターネットで検索していただければ一発で私のSNSなどが出てくると思います。


ご興味を持ってくださった方は、よければ検索してみてください🤝💖



それでは、おやすみなさい🌙*.。



モーリス