博多に来て3日が経ち



現実世界に帰らないといけません。



せっかく楽しかったのになもう少し遊びたかった。
(美味いものもっと食べたかった。)




てなことで昨日の昼食なんですが

どこが美味いのまったくわからないので道行く人に声かけて色々聞いた中で…


ここに行ってきましたニコニコ



めんたいこ老舗の稚加榮

店先から赴きが感じられますね。

ゆうじの悠悠自適-DVC00235.jpg


入口入ったらなんとビックリマーク
活きのいいイカが生け簀で泳いでいました。


ゆうじの悠悠自適-DVC00236.jpg


入口から新鮮なお出迎え受けて中に入ると中央に生け簀がたくさん得意げビックリマーク


ゆうじの悠悠自適-DVC00237.jpg


凄い凄いとはしゃいで伊勢海老をパシャリカメラ
貧乏旅行で行っているから食べれなかったのは仕方ないガーン


ゆうじの悠悠自適-DVC00238.jpg


ちょうど自分が着いた席が真ん中あたりだったのですがそこからの眺めは


ゆうじの悠悠自適-DVC00239.jpg


せっかくだからこの広さを


ゆうじの悠悠自適-DVC00241.jpg


そして、限定500食のランチメニューがこれビックリマーク


ゆうじの悠悠自適-DVC00240.jpg


さんまめんたいが美味いの南野!さんまの脂と明太子のピリ辛具合が最高に合う音符これがあればご飯が何杯でも食べれちゃうドキドキ

かしわ飯は鶏のだし汁が効いていて鶏の旨味とあっさりした醤油の炊き込みご飯。これも美味し!!

蕎麦は普通だったけど、一緒に付いている天ぷらが美味い!これは何よりも鮮度の良さだね。

〆は茶碗蒸し。
だし、玉子の蒸し加減どれをとってもいい案配。
固すぎず柔らかすぎず。
久しぶりにこんなに美味しい茶碗蒸しを食べました。


これで占めて1300円安い。