お休みの日に ちょっとお出かけして
広州市の
長隆香江野生動物世界に行って来ました~(  ̄▽ ̄)


こちらの動物園は世界で初めて三つ子のパンダが生まれたことで有名なんだそうです。

チケットにも三つ子のパンダちゃんがいるよ。

あとこの動物園はとてつもなく大きいんです。
動物園そのものも大きいのですが、
種類ごとの動物の数がハンパない。

まずはフラミンゴがわっさりいます。


象さんも。
写真には4頭しか写っていませんが、全部で10頭くらいいましたよ。


コアラとか

ホワイトタイガーとかも何十頭単位で
見ることができます。

むむむ、これは中国のお約束、かわいくないユルキャラではないですか。


あ、三つ子のパンダちゃん!


かわいい、かわいいよ。

私的にビックリしたのがこのキリンの数。

奥までずらーっとキリンさんが並んで
みごとな遠近法になっています。


さらにすごいのが、敷地内にサファリパークもあるんですよ。


トラムに乗って出発~。


これはエミューかい?


おお、ここにもホワイトタイガーが。

いろいろな動物がいたんですが
トラムのスピードが速すぎて写真が上手く撮れないー。
その辺の雑さが中国っぽくて楽しかったりもします。


大きい牛みたいなヤギみたいな動物もいるねえ。

またキリンがー。
いったい何頭キリンさんを飼っているのでしょうか。

いや~、ほんっとに大きな動物園でした。
朝から夕方までいましたが、全然見切れませんでしたよ。
(サファリのトラムに乗るために1時間くらい並んでいたこともありますが)

中国の本気を見た気がします。
といってもこちらの動物園は国立ではなく、ホテルとかも経営している大企業が運営しています。
そのせいか、園内はごみひとつなく清潔でした。

入場料は280元(5000円くらい)と
結構お高めですが、それ以上の見ごたえがあります。
っていうかもふもふ好きとしては
3つ子のパンダちゃんだけに5000円払ってもいいです。

「広州で飛行機乗り換え、結構時間あるんだけど何しよう?」
なんてことになったら、こちらの動物園に行ってみてはいかがでしょうか。

広州白雲国際空港からなんと地下鉄1本で行けますよ。(3番線)

おススメです(*^▽^*)

ランキングに参加しています。
ぽちっ(σ・∀・)σっとしていただけると嬉しいです。


旅行・観光(全般) ブログランキングへ