25時 / 久保田早紀 | LIGHTLEAF

LIGHTLEAF

コレクションしている中森明菜、松田聖子、
菊池桃子、斉藤由貴、南野陽子などの告知ポスター、企業広告ポスターを紹介するブログ。

 

1979年にリリースされた「異邦人」は

当時小学6年生だった頃の自分の脳裏にしっかり焼き付いてる名曲中の名曲。

ラジオから流れる「異邦人」をカセットテープに録音して

何度も何度も聴いたものです。


12歳の自分が見ても久保田早紀は「お人形さんみたいな女性」で、

その美貌は当時では一線を画していたと思います。

初めて感じた「大人の女性」であり、

当時は淡い恋心も抱いていたのかもしれません(笑)






「久保田早紀」というキーワードの次には必ず

「異邦人」がやってきますし、その後は「美人さん」ではないでしょうか?(笑)


確かに昭和の一発屋とも揶揄されますが、

その後も独自の世界観と歌詞で多くの素晴らしい曲をリリースされています。


 

 

 

 

 

 

 

当初は「白い朝」という曲名でリリース予定だったのですが

インパクトが弱かったのか・・・「異邦人」という曲名になったそうな。

「白い朝」という歌詞もしっかり入っていました。




「25時」のシングルレコードジャケット↓

 

 

 

同日撮影の別ショットのようですね。

 

 

久保田早紀のポスターって本当に現存が少ないんです。

 

 

 

 

久保田早紀 ポスター

25時

C/W みせかけだけの優しさ

1980/04/21発売 77.000枚