aをつける基準は自分にある 不定冠詞その3 | 真面目に脱線話@リンガランド英語塾

真面目に脱線話@リンガランド英語塾

英語や芸能など、思いついたことを適当に書いていくという、そういうブログです。

(  ̄っ ̄) ところで、前から疑問だったんだけどさ。


はい、どんなことでしょう?


(  ̄っ ̄) a lot of ~って表現があるじゃない。


はい。manyとmuchの両方の意味で使える表現ですね。それが何か?


(  ̄っ ̄) 「たくさんの~」って意味でしょ。


はい。


(  ̄っ ̄) たくさんってことは、いっぱいあるってことじゃん。


まあそうでしょうね。


(  ̄っ ̄) たくさんなのに、なんでaなんだろう?


なるほど。おもしろい着眼点ですね。

a lot of ~だけでなく、「さまざまな~」の意味のa variety of ~なんかもそうでしょうね。

a lot of ~のlotはもともと「ひと山」のことです。

だから、a lotで「ひと山」の意味になるわけです。


(  ̄っ ̄) 「ひと山」だから「たくさん」になるの?


そういうことです。じつはここにaが何者かという正体があります。


lotを使った「たくさんの~」という言い方は、a lot of ~だけでしたっけ?


(  ̄っ ̄) lots of ~ってのものあるね。


さすがです。


lots of ~は「いくつかの山」ってことでしょうね。


そうすると、lot自体に「たくさん」という意味があることになります。


じつはa lot of ~のlotにaが必要なのはaが単位っをあらわすからです。


(  ̄っ ̄) 単位? 前も言ってたね。でも、よくわからないんだよなあ・・・


名詞にaがつくと「1単位」の意味になります。これでわかったかな?


(  ̄っ ̄) んん?a lotで1単位になったってこと?


そうです。


(  ̄っ ̄) もしかして・・・



続きます。



ネイティブ発想でやりなおし英文法-リンク


にほんブログ村 英語ブログ 英文法へ にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ