オラクルカードとは?アドバイスが欲しいことがあるときに、聞きたいことを思い浮かべて1 枚... |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

この投稿をInstagramで見る

オラクルカードとは? アドバイスが欲しいことがあるときに、聞きたいことを思い浮かべて1 枚引くと、カードがそのときにぴったりのメッセージを届けてくれます。カードからの客観的でポジティブなアドバイスが視点を変えてくれて、気持ちを前向きにセットすることができます。健やかな気持ちの変化は、表情や振る舞いだけでなく身体の状態にも前向きな変化をもたらします。オラクルカードは、自分と向き合うきっかけを作り、穏やかに心のケアができるアイテムです。 . オラクルカードの基本的な引き方 使い始めるのに、特別な知識や技術は必要ありません。オラクルカードが手元にやってきたら、以下の順番で準備を整え、早速オラクルカードリーディングをしてみましょう。 . 1.カードをクリアにする 利き手ではない方の手でカードを持ち、もう一方の手でノックするように軽く叩きます。これだけでカードは古いエネルギーが浄化され、まっさらな状態になります。 2.質問をする 質問を思い浮かべます。誰かにリーディングをする場合は、その人に質問を思い浮かべてもらうか、口に出して言ってもらいましょう。カードをシャッフルしながら質問を考えます。その間思い浮かんだことや湧いてきた感情は、引くカードをよりよく理解する助けになるので意識を向け注意しましょう。 3.自分のエネルギーをカードに込める 1枚1枚のカードに触れていきます。絵柄を見ながら1枚ずつ丁寧にめくっても良いですし、カードの端を指先で触れるだけでも構いません。その後、胸の前で扇形に広げ、カードに込めておきたい思いやリーディングの意図を思い描きます。 4.カードを選ぶ 充分に混ざったと感じたら、シャッフルをやめます。もしくは、今が切るのをやめる時だと感じるかもしれません。1番上のカードを引きます。それが質問の答え、あるいは直面する問題へのアドバイスです。カードを見ているとさまざまな想いや言葉、感情が湧くかもしれません。それも大切なメッセージですので意識しましょう。絵柄にもヒントがあるので隅々まで観察します。その後、付属の解説書を確認していきます。 引き方に使ったカード:#ワークユアライトオラクルカード#レベッカキャンベル _ #ライトワークス#オラクルカード#オラクルカードリーディング#オラクルカードのある暮らし#oraclecards#oraclecardreading#癒し#ヒーリング#リーディングの疑問

ライトワークス(@lightworksjma)がシェアした投稿 -