みなさま、こんにちは。
日頃よりライトワークスをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
いよいよ明日発売『ゲートウェイオラクルカード』をご紹介。
発売を明日に控えた「ゲートウェイオラクルカード」。
おかげ様で、すでにたくさんのご予約を頂戴しております。
今日は、過去に発売されたものとの相違点をご紹介します。
1.解説書をまるっと改訂。
2.外箱・解説書表紙に箔が付き、華麗に。
3.初回限定!「ゲートウェイカード」封入
1.解説書をまるっと改訂。
一番大きな変更点は、全ての文章を翻訳し直したところです。
どのカードも解説書のわかりやすさには心を配っておりますが、
直感で使いやすいカードだけに
カードを引き解説書を読んだときにすっと心に入る、
腑に落ちる文章であるという点は非常に重要であると考えました。
もちろん、解説書なしのリーディングも得意なカードではありますが、
リーディングをせずとも、なにげなく解説書をパラリとめくって
目に飛び込んだ文章が心を癒す…なんて使い方もできるのです。
解説書が私たちの心にしみわたってこそ
カードの真価が発揮されるのだと思います。
2.外箱・解説書表紙に箔が付き、華麗に。
外箱のゲートウェイ・デニスリンの文字、
そして扉の絵を囲む枠。
これらが箔押しになったことで、ぐんと素敵な雰囲気になりました。
箱を何かに使うわけではないのですが、
箱が美しいと中のカードも喜んでいる気がして、
ちょっと嬉しくなりますねー。
3.初回限定!「ゲートウェイカード」封入
最後に、初版のデッキに封入されている、ゲートウェイカード。
マーメイド&ドルフィンオラクルカードの「Divine Magic」のように、
次に引くカードの意味を強める役割を持ちます。
このようなカードが入るとちょっと
空気がピッとなりますね。
リーディングのスパイスとして加えると楽しいです。
ゲートウェイオラクルカード、非常におすすめです。
2018年2月22日発売
『ゲートウェイオラクルカード(新装改訂版)』
内容:カード 全44種(日本語版ガイドブック付属)
著者:デニス・リン 翻訳:長井 千寿
3,300円 税抜

http://www.light-works.jp/item/ORC113
ご購入やお問い合わせはコチラ
http://www.light-works.jp/
------------------------------------------------------------------
▽併せて買いたいレジ前コーナー
ネイティブスピリットオラクルカード
http://www.light-works.jp/item/ORC111
マーメイド&ドルフィンオラクルカード
http://www.light-works.jp/item/DRE104
マイリトルチャーム
http://www.light-works.jp/item/DLT0109
◎2018年新版「エンジェルダイアリー」◎