ダイアリー、どう使ってる?(新作マスキングテープ入荷しました!) |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

きらきら天使の羽筆者がリアルに愛用中のマイ・ダイアリー天使の羽きらきら

(2本あるしおりのうち1本を使って、マイリトルチャームをつけていますすまいる

▼数量限定再入荷・オラクルライフジャーナル(グレージュ)▼

http://www.light-works.jp/item/DLT096

 

▼マイリトルチャーム▼

http://www.light-works.jp/item/DLT0109

 

 

 

 

皆さまおはようございますにわとり太陽

 

2月も残すところあと3日コスモス2018年も2か月が過ぎ、

皆さまそろそろ自分なりのダイアリーの使い方が見つかってきた頃かなと思いますひとめぼれ

 

 

 

そんな中、ライトワークスオンラインストアでは

ダイアリーの使い方特集を公開中すまいる

 

サブダイアリーを使った目標達成への道や、

新作のマスキングテープを使った書き込み方などひとめぼれ

スタッフ直伝のダイアリー活用法を公開中です音譜

http://www.light-works.jp/eventlist2018/201802feature02

 

 

特に新作のマスキングテープは、なんと13種も新しく仲間入りラブラブ

自分好みのデザインがきっと見つかるはずです☆

 

ちなみに個人的オススメはこの3つ合格

 

▼mt×Almedahls イタリアン・フラワーシェルフ▼

http://www.light-works.jp/item/MTO016

とにかく柄が可愛いラブラブ

ただのフラワーポットかと思いきや

人の顔になっていたり、手になっていたり…

さりげない遊び心がたまりません音譜

 

 

▼slim I(3本セット)▼

http://www.light-works.jp/item/MTO023

シンプルかつ透け感がしっかりあるので

文字を強調するのにもってこいすまいる

マンスリーページで使うなら、大切な日のマスをこれで囲って

イベントに向けてのワクワクを高めるのも合格です☆

 

 

▼穴空きテープ・鉱石▼

http://www.light-works.jp/item/MTO017

個性的に仕上げたいならこちらジュエル

切手のように切り取り線が付いていて、カットして使えるタイプです目

1粒カットして、封筒を閉じるのにも使えそうすまいる

 

 

 

他にも、使いやすいものから個性的なものまで、

様々な種類をラインナップしました音譜

ダイアリーと合わせてチェックしてくださいね合格

 

▼マスキングテープラインナップ▼

http://www.light-works.jp/items/keyword/MTO