こんにちは!
商品企画担当のKです。
いよいよご予約開始始まりましたよ~~♪
↓もうチェックしましたか~??
このページで全品チェック!2018年のダイアリー&関連グッズ一覧
オラクルライフジャーナル
エンジェルダイアリー
とご紹介を続けてまいりましたので、
今回は、大天使デイリープランナーのご紹介とまいりたいと思います
すごーーーくざっくりというと、3種のダイアリーたちは、どれも夢や目標を自分自身の力で叶えることをサポートするダイアリーシリーズですが、それぞれのプロセスが異なります。
エンジェルダイアリーは
毎日の生活に天使が寄り添ってくれているのを実感させてくれて
いつも安心して幸せな気持ちで満たしてくれる。
オラクルライフジャーナルは
スピリチュアルなことを取り入れながら、ワクワクと自分自身の心と体と向き合って
願いを叶える体質を作るのをサポートしてくれる。
それに対して、
大天使デイリープランナーは、
大天使に伝えたいこと、思い、ひらめき、なんでも書いていき、
天使と会話をしながら夢を叶えるために必要なことを高めてくれる。
大天使デイリープランナーの最も大きな特徴は
1日1ページという自由度の高いウィークリーページ
こんな感じです
↑ページ下部にある毎日のエンジェルメッセージも必見
※大天使デイリープランナーだけのメッセージで、エンジェルダイアリーのメッセージとは異なります。
もうなんでも書いていいんです。
たとえば未来日記で、未来に起きてほしいことを書いたり(ページ左)
その日に出たオラクルカードリーディング結果を書いたり(ページ右)
「こうなりたい!」「こうする!」を書いたり
ほかにも、
行きたい場所リスト
理想の1日
優先順位リスト
夢日記
絵だけの日
新月の祈り
・・・・
などなど、使い方には決まりがなく、好きなことをただただ書いていけばいいだけ。
理想の夢ダイアリーなんです。
毎月の終わりには「エンジェルノート(ANGEL NOTE)」という
夢を叶えるためのワークがあります。
毎月の始まりには、カードを1枚引いて、やりたいことや大天使へ伝えたい自分の願いを綴ることができるんです。
もちろん見開きマンスリーページも定番の使いやすいデザインなのが嬉しい。
1日1ページなので厚くなりがちなので、今年は少しスリムになりました!
少し軽くなり、持ち運びもしやすくなりました。
今回のカバーにも注目です♪
とびきりお洒落でかわいいミントグリーン。
マットカバーで、これほんっとにめちゃめちゃ可愛いです
品の良い美しさを放つライトールド
ほどよいゴージャス感と大人の魅力がたまりません
1日1ページとあると、日記のように毎日書いてもいいけど、プレッシャーを感じるかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか。でも、このダイアリーも、もちろん毎日書かなくても大丈夫なんです。
心の中のスケッチを彩るように、あ、ひらめいた。ということを書き留めるだけでもOK!
ダイアリーのよさは、SNSやブログと違って自分の手元に残ることだと思います。あとで振り返ってみたとき「このときこんなこと思ってたけど、これ叶っちゃってる。」っていうことが、結構あるはず。
願ったことって叶うんです。でも、プロセスが問題があったり、遅くなったりすると、その実感が持てないから、みんな不安になったり心配したりする。でも、こうして文字に残って実感ができると、自分が夢を叶えるためのプロセスも見えてくる。
だからとっても楽しいんです
最近よく聞く2冊持ちの方にもおススメです。
たとえば、
日常生活でバッグに忍ばせるのは
オラクルライフジャーナルやエンジェルダイアリー2018
ベッドサイドの私だけの、そっと天使や自分と対話する時間に
大天使デイリープランナー
・・・・なんて使い方もできます。
お洒落な大天使のウィングがサポートします。
楽しく、ワクワクと、自分の願いごとや夢を叶えちゃいましょう!
9月1日(金)11:00~ご予約受付中!
エンジェルダイアリー2018(定番カラー4種) 詳細はこちら
エンジェルダイアリー2018(ミカエルデザイン2種) 詳細はこちら
大天使デイリープランナー 詳細はこちら
オラクルライフジャーナル 詳細はこちら