こんにちは、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は「お勉強」についてです
文字多めですがどうぞおつきあいください
ライトワークスのオンラインショップに遊びに来てくれたり、JMA・アソシエイツで開催している様々なイベントにご参加いただいている方の中には、エネルギーや様々なサイキック能力などスピリチュアルな力に興味がある方がたくさんいるかと思います。しかし、気になるテーマを本格的に学ぼうとすると、なかなか良い先生は見つからないもの。
調べれば調べるほど、出てくるのは海外の講師たちばかり
で、特に私のような「英語が苦手…というか絶望的に全然わからない…
」という人からすると、めちゃくちゃ敷居が高い! それでも意を決していざ受講してみよう!と思ったり、英語が得意な人だったとしても、講義の参加費用
に加えて、会場に行くまでの費用(旅費
・交通費
)・宿泊費
が…そりゃぁ、海外
ですからね…。
そして、なんとか費用を捻出したとしても、今度は開講日に合わせたスケジュール調整が一苦労。サラリーマンや家庭持ちはもちろん、独り身だったとしても、自営業だったとしても移動を考えるだけでも「ちょっと1日空けて…」とか「週末でササッと…」というわけにはいきませんよね。
そんなこんなで「いいなぁ…受講してみたいなぁ…」と思いつつも諦めてしまっている方は多いのではないでしょうか。そんな方にオススメしたいのが最近様々な分野で活用されている「オンライン受講」というスタイル。
これなら、自宅にいながらにして、世界中の講師の講義を受講することができます!
ただ…やっぱり… 英語の壁 が…。
そうなんです、結局は「英語」という天までそびえる高~い壁が(私の)受講を阻むわけなんです(いや、英語は勉強したいんですよ、したいんですけどねぇ…)。
それに加えて、海外サイトでの支払いってなんとなく怖いし…、ウェブサイトも信頼できるものなのかはっきりしないし…、受講中にわからなくなったら…え、英語で問い合わせ~~~ッ!? 絶対ムリムリ!
そんな悩みを全て解決してくれるのが、ライトワークスが運営しているオンラインコース専用サイト「ライトワークススタディ」です!
ライトワークススタディには、オラクルカードでご存知ドリーン・バーチューを始めとして、毎年の来日イベントも好評のロバート・リーブス、熱血サイキックミディアムのジョン・ホランド、ヘイハウス創設者のルイーズ・ヘイ、過去世退行で知られるブライアン・ワイス、近年惜しまれつつも亡くなった「モチベーションの父」ウェイン・ダイアーなどなど、そうそうたるメンバーの講義が日本語化されて開講されています。
ジャンルも、オラクルカードリーディングの方法から、サイキックな能力開発、過去世探求、アサーティブを身につける方法、夢診断、フラワーセラピー、エンジェルセラピー、数秘術に占星術、クリスタルについて学ぶコース…と多岐にわたっていますので、あなたが気になるテーマがきっと見つかるはず!
オンライン受講なので、ご自分の好きな時間・タイミングで聴講できます。また「繰り返し聴講することで理解・定着が促進される」と言われますが、もちろん聴講に回数制限はありませんので、何度でも聴き直すことができます。
受講料の支払いも、ライトワークスのオンラインショップでできるので安心です。
オンラインショップでの申し込みとなるので、必要なグッズを同時に購入することもできちゃいます。
また、書籍 とは異なり「ただ受けるだけ」ではなく、課された宿題に取り組み、レポートを提出
することで、
修了証や受講証明証
を手に入れることもでき、達成感・自信を得られるのもオンラインコースの良いところ。受講中、迷ったりわからないことがあれば、オンラインコース事務局に質問することができます。質問に回数制限はありませんので、一度のやり取りで理解できなかった場合は何度でも質問し、理解するまでじっくり取り組むことができます。私も受講中、今思えばものすごい基本的なことだったのですが…わからないことがあり、質問したところ、理解できるまで事務局スタッフが付き合ってくれました。
…と、いいとこばかりのように聞こえますが、いざ自分が受講する…と考えると「自分にできるのかな」「難しそう…
」と不安な気持ちも湧いてくるでしょう。そんな時は「受講する前に、どんな雰囲気なのか体験したい!」ですよね?
そんなあなたに朗報です!
2017年3月のキャンペーンとして、ライトワークススタディでは「学校公開」キャンペーンを実施しています。
日替わりで様々なコースの一部が教材データそのまま聴講できるので、とにかくまずは一度体験してみてください。思っていたより敷居が高くないことに気づくでしょう。キャンペーンはそろそろ折り返し地点となりますが、3月26日(日)まで、様々なコースが公開されるので、ぜひ体験してみてください! また、公開対象となっているコースは期間・枠数限定ではありますが、特別優待受講料で受講できますので、この機会にぜひ受講を検討してみてください(優待期間は公開期間とは異なりますのでご注意ください)。
そして、キャンペーン最終日となる3月25日(土)26日(日)には、既に公開終了しているコースを含む全ての対象コースの再公開が決定! 気になるコースがあったのに、見逃してしまった…気づいたら公開が終わっていた…という方はこの機会をぜひお見逃しなく~♪