今年はなんだか、夏がすぎるのが早かったですね。
東京は既に、肌寒いくらいの気候

昨日、10/25にライトワークスでは、講師にりりおゆきえさんを迎え、「エンジェルノートワークショップ」を開催しました。
2016年をどんな風に過ごしていくかを考え、『大天使デイリープランナー』を有効活用していこうというこのイベント。ご好評をいただき、満席での開催となりました。

お花、天使、キャンドル、クリスタルなど、
素敵なものをたくさん飾ったサンクチュアリに
皆様の『大天使デイリープランナー』を置いて
プランナーに良いパワーをいっぱい与えながらワークショップを進めます。
今年はビジューゴールドをお持ちの方が多いですね!
「エンジェルノートワークショップ」は、ワークショップの中で実施するのは
いわば、書き方の練習や取り組み方の姿勢といったもので
ワークショップの3時間でノートが完成するというものではありません。
来年1年間をご自身でノートを書き続け、完成するのは1年後です。
自分で夢に向かって着実に進んでいくというのが、私はとってもいいなぁと思っております

せっかく思いついたアイディア、とっても嬉しかったこと、気づいたけれどスルーしてしまいそうな自分の本心…ノートに書いてはっきりさせておくことで、「なんとなくそんな気がした」というのを繰り返した1年が、「明確に意図」した1年に変わり、大きな差が出てくることと思います。
『大天使デイリープランナー』は、ライトワークスでは今年で2年めの、まだまだ新しい商品です。


そんなお声も頂戴します。
昨日のワークショップで、私が心に響いたのが
「白いノートに向かうとき、自分の心だと思ってみる」という一言でした。
ノートのページが自分の心だとしたら、たとえ日記に使うとしても、今日あった嫌なことをぶちまけて終わりにはしたくないですよね。
今まで自分も何度か日記をつけたことがありますが、読みなおしてみると、まー…文句の多いこと


なので、「プランナーを買っては見たものの、書き始められない」という方は、
好きなものをコレクションすることから始めて見てはいかがでしょう。
文章で埋めようとすると大変だと感じるなら、単語だけでも、シールを貼るでも、写真を貼るでも… 「


私も、いつも黒ペンで書いていたノートですが、「自分の心」だと思うともっと色鮮やかにしていきたいので、好きな色で書いてみようと思います。それだけでも、なんだか心が豊かになった感じがします

-------------------------
エンジェルノートワークショップは、経験者向けの「アドバンス講座」が11月28日に開催されます。
残席僅かとなっておりますので、ご興味のある方はぜひお早めのお申し込みを。


天使ちゃんと一緒に、皆様のご参加をお待ちしております

-------------------------
さらにさらに!五反田本店ではホリディシーズンに向けて








-------------------------
寒くなってまいりましたが、心温まるホリディシーズンに向けて、ライトワークスではイベントや商品をご提案してまいります

新しくなったサイトをぜひチェックしてくださいませ。
スタッフS