2015年、あなたはなにをしますか? |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

3日休みができたら、あなたは何をしますか?

1週間休みができたら、あなたは何をしますか?


3日間のお休みなら、まあ、たまにはだらだら過ごすのもいっか~(笑)ってこともありますよね。

でも1週間お休みがあるのに、さすがに全部だらだら過ごすのはもったいない。
前半はだらだらして、何をしようか考えつつ、後半動き出すか…

でも、前半だらだらして、そのうち、「ま、いっか(笑)」ってなって、結局ぜんぶだらだらする。。



そして、お休みの最終日になって思うことは…

「いやぁ~よかった!だらだら最高!」

だったら全然よいのですが、

「うっわ~、せっかくの休みを無駄にしちまった!」(罪悪感)

「あ~、なんかもっと(やりたいこと)できたのに!」(何かしたいという欲求)


と思う方が多いんじゃないですかね。
1週間あれば、国内外問わず旅行だって十分いけますしね。

でもそのためにはチケットを買ったりホテルを予約したり(しなくても全然行けますけど)、少なくとも支度をして家を出ないといけない。


ここでの話は”1週間”なので、普段忙しくしている体と心を休めて、だらだらするのだって、全然わるいことじゃないと思うんです。それによって次に向かうための英気を養うこともあると思いますし。

でも、これがもし1か月だったら?

1年だったら?



1か月とか1年お休みがあるというラッキーな方はあまり多くないと思いますが、でもこれって、仕事をしていたり、主婦・主夫をしていたり、学生をしていたり・・・つまりお休みじゃなくても、たぶん同じだと思うんです。


何か決めないと、ただそのままが続いていくだけなんですよね。

同じことの繰り返し・・・。

やば~いっ!!!!!!!



と、いうわけで私は今から、大天使デイリープランナーに、自分の2015年の道のりをあらかじめ書いておこうと思うのです。

「こうしたい!」「こうなりたい!」を先に書いてしまうのです。

これから過ごす1年間を地図に例えるなら、知床に行くとか、ここの道の駅によってりんごを買いたいとか、フェリーに乗るとか、海鮮丼を食べたいとか、そういうのを先にプランナーの中で創ってしまうんです。

もちろん、全部その通りにいくわけじゃないと思うし、そうでないからいいのだというやつ。


残念ながら内容は明かせませんが、

例えば、2月までに○kg痩せる、3月にハワイでイルカと泳ぐ、4月に新しい友達ができる、5月にプロジェクトを完成させる、6月までに趣味を見つける、7月に自分の新たな才能を発見する・・・??とか(笑)もいいですよね。 なんでもよいと思います。

ここに行きたいという、地図にマルをつけておく、みたいな。

見るのは自分だけなのですから、自由に、好きなだけ。


それをひとつずつイメージして、細分化する必要があれば、”いつまでに○○”というのを書き加えていきます。 

例えばネパールに行きたいのに、パスポートもなくてビザの申請もしていなかったらどれだけ経っても行くことができないように、そうするために必要なことって、ありますものね。


書き始めたら、なんだかとてもわくわくしてきましたよ~

どう過ごすか「決める」のは自分なのですから、楽しく決めなくてはもったいない!そんな気がしてきました。

ご興味のある方、お試しあれ^^です。

 天使デイリープランナー2015はこちら 

素敵な一日をお過ごしくださいね。 渡辺