食べることについて |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

ありがたいことに、私は時折実家から、


祖母が作った野菜を送ってもらっています。




先日送ってもらったのは、


 じゃがいも です。


じゃがいもは、時期により産地を代えてスーパーなどの店頭に並んでいるようですが


私の実家がある静岡では、今が旬です。




ほっくほくのお芋を、おいしくいただきました。




じゃがいもというと根菜類ですが、


根菜類は、土のエネルギーです。




根菜類は、身体をあたためる作用があると、よく聞きますね。


昔、漢方に関するセミナーで


太陽に向かって伸びるものは身体を冷やし、


太陽から反対に向かって伸びるものは身体をあたためると聞いたとき、


自然てすごいな~ と思いました。





また、南国原産のものは身体を冷やし、


北国原産のものは身体をあたためる作用があるともいいますね




ところで、以前、サットサンに参加した際に、


アルーナさんから深いお話を聞きましたので、シェアさせていただきます。


サットサンについてはこちら




食べものをいただくとき、それをどういただくか、が大事である。




例えばジャンクフードを食べるとき、


身体に良くないなぁ と思って食べるのか。


太りそう! と思って食べるのか。


おいしくいただきます! と思って食べるのか。




それを選ぶのは自分 ですね。


それを私たちは選ぶことができます。




今日もおいしくいただきます!




渡辺