命が輝くとき |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

最近、

近所の映画館でやっているリバイバル上映映画に夢中です。



大好きな「映画アバター」も、またIMAXで観れました!(ちなみにアバターは5回目でした)



一番最近観たのが「映画ダークナイト



バットマンシリーズのリニューアル版として製作されたシリーズで

1作目の「バットマンビギンズ」の続きとして公開された、2作目。

数年前の作品です。

(間もなく3作目がやるとか・・?)



良い役者さんが大集結している音譜&映像クオリティや演出がとても素晴らしいキラキラ

と、様々な面での高評価を受けている作品です。



友人の大好きな映画だということで初めて観たのですが

それはそれはすごいショック(よい意味での)を受けました。



何にって


ヒース・レジャーです。



光のつれづれ草



光のつれづれ草



バットマンの宿敵であるジョーカーを演じているのですが

役作りがハンパなくて。


すごいのです。



光のつれづれ草


ハリウッドの役者さんは本当に役作りがすごいですが

彼の作り方は、皮膚血液から違うというか。

細胞から作ってる感じがします。


全員が同じピエロのマスクをしていても、必ず彼だとわかるのです。



父からの虐待を受け、顔に大きな傷を負っていて

それが性格的な歪みの原因になっているジョーカーという人物。


歪んでいるのに、彼の中ではまっすぐな道を歩いていて、

でもそれは、普通の人には凶器(=狂気)で、予測がつかない。

ノールール。

だから怖くて誰も逆らうことができない。



ものすごくひどい人なのに、

目が離せず、

なぜか魅力的に見えてしまう。



・・こんな言葉では伝わらない、肌感覚のすごさが彼の芝居にはあります。



もう、公開も終わって何年も経ってから

今更こんなに騒ぐなんて恥ずかしいですが目汗

そんなことを差し引いてもすごいのです。

(「ヒース・レジャーがすごいのは知ってるよ」という方が多数だと思います。。すみません)



なにも知らずに観た私は



終映後、

ジョーカーすごい!すごい!なにあれ・・!」と友人に興奮を伝え

「そうなんだよ。彼すごいんだよ」と、ヒース・レジャーについて教えてもらい、

彼が素晴らしい役者さんで、でも、若くしてこの世を去った人であることを知りました。


もっと勉強しなきゃ。と反省しました汗



その後、

色々彼について調べて

亡くなられてからアカデミー賞助演男優賞を受賞したことを知りました。

異例だそうです。


そして、私と同じ年代の彼が、

素晴らしい才能を持ちながら、この世を去ったという事実に

またもや切ない気持ちでいっぱいになって泣きそうになりました。



これから彼の作品を沢山観ようと決めましたパンチ!




命が輝く瞬間を感じることが出来る


「心からの喜びを持った」魂の目的や仕事、やりがい・・・は、


全ての人が決められて生まれてきていて

その人に合った様々な形で必ず訪れます合格キラキラ


仮にいまは見出せなかったとしても。


そしてそれは大事小事ということではないのです。


きっと、その命の喜びの輝きは

どんな分野であっても、


大きくても、

小さくても、


周りの人を幸せに巻き込むことができるのです。

(12月発売のドリーンの新作オラクルカード「ライフパーパスオラクルカード」でも語られています。お楽しみに流れ星





出来ることならば

彼の輝きをずっと観たかった。





そんな週末でした。



何か映画観たいな~と悩んでいる方は、

ぜひ観てみてくださいね。




スタッフK