ライトワーカーAKIKOの「好きなことを仕事にする(^0^)/」・・・132 | ライトワーカーAKIKOのキラキラオーラ♪

ライトワーカーAKIKOの「好きなことを仕事にする(^0^)/」・・・132

娘を寝かしつけてそのまま一緒に寝てしまい、つい先ほど目が覚めました。

静かです。昼間はなかなか意識しない呼吸を感じ、静けさを楽しみ、包まれ、ふわっと緩み、朝の気配を感じています。

娘は2歳になりました。日々沢山のことを吸収して、こころとからだをいっぱい使って過ごしています。

最近は「自分で!」と色々やりたがるので、沢山お手伝いしてもらってます。中でもお米を研いだり、お味噌汁の具材をちぎってお鍋に入れるのは彼女のお気に入りです。私の隣に置いた椅子に立って、いそいそと手伝ってくれる姿についにやけてしまいます。

不思議ですね、一緒に作ると私が1人で作ったよりずーっと美味しいです。

「一緒にやってみる」、そんなことをしてみたら私はとっても楽(ラク&楽しい)になりました。

それまでは、ちょっと待っててね!、危ないからそこにいてね!、ママやるからいいから!・・・とすぐ側をちょろちょろしている娘にイライラしてしまったり、怒ってしまったりすることも多かったのですが、ある時、「しょうがない、多少時間がかかっても一緒にやってみるか!」と始めたのがまぁこんなに私を緩ませてくれるとは驚きでした。私が「自分で!」って肩肘張って、緊張して、怖がって、頑張っているのに娘が気づかせてくれたのでした。分からず屋だったのは私でした!

今では一緒に、笑顔で、「美味しくなぁれ」と作れるのが楽しみです。

一緒にやるようになったら、危ないこともしなくなりました。
包丁でトントンしている時には手を出さず楽しそうにみていて、切り終わってどうぞというと「はい!」とお鍋に入れてくれます。油で炒めるものがある時には、急いで椅子から降りて、自分のベットに避難してそこからみています。やりたいことがあると「やってみてもいい?」と聞けるようになり、まだ無理なものは「ママ、一緒に!」または「やってちょうだい!」と言えるようになりました!

一緒に過ごしていて、毎日本気の付き合いの中、心の底の方から「あっ、そうか!」と気づかされたり、学ぶことが多いです。ママ友たちの笑顔と優しさにも尊敬&感激しっぱなしです。私もやっとお母さん2年目です。

今日は私から出会う人に笑顔で挨拶しよう、と思います☆(このところついつい、「こんにちは」は?「ありがとう」は?と娘に言わせようとしていた私がいました。)

まずはみなさまに。

「おはようございます!」


それでは、素敵な目覚めとなりますように!今日もきらめきと愛を見つけられますように。

ライトワーカーAKIKO

◯お知らせです◯ 
<だんなさんの本が出版されました!本当にみなさまのおかげです♪ありがとうございます!>

奥村暢欣のヒーリングフォトブックが9月26日にマガジンハウスより発売されました。大野百合子さんのメッセージと共にお楽しみいただけます。素敵な本になりました!ご興味のある方はお近くの書店、またはamazonでご購入下さいませ。沢山の方に手にとっていただけたら幸せです。

幸せが見つかる聖なる言霊「神々の住まう場所から届いた33のメッセージ」
大野百合子 文  奥村暢欣 写真

~全国の聖地で撮られたご神気あふれる写真から、ベストセラー「日本の神様カード」の著者 大野百合子さんが降ろした精霊たちのつぶやき。目を閉じてこの本を開いてみて下さい。叡智の言葉があなたを整え、進むべき道を示してくれます。~

amazonへはこちらから

本に関してのご感想、ご質問は raialight@me.com にお願い致します。