以前、与えることと受け取ることについて書きましたが以前のものは実際の行動について書きましたが今回はあなたの思考の中や祈る時でも与えること、受け取ることのバランスをしっかり保つ事についてお話しします。
与え、受け取ることはうまくバランスを取らなければいけません。
願い事を祈る時に豊かな生活をビジュアライズしたりアファメーションをしたりすると思いますがその時にうまく与え受け取ることのバランスが取れない方が多くいらっしゃるようです。
豊かな生活ばかりに意識がいってしまい物質的なものに執着してしまっているのです。
豊かな状態を思い描くことはとても大切なのですがそちらばかりに気がいってしまっている状態は良い状態とはいえずバランスが取れていません。
豊かな生活をビジュアライズした分、与えることの素晴らしさや喜び、人を救っている姿を思い描いて下さい。
私は、豊かさを受け取ったら必ずそれを多くの人にばら撒き愛と光を地球に届けます!と宣言して下さい。
豊かになるアファメーションをしたら分け与えるアファメーションをして下さい。
他人のために力を尽くすあなたを感じて下さい。
そして逆に自分は豊かにならなくても他の人を救いたいなどの犠牲的精神を持つこともやめてください。
あなたが与えるばかりでは宇宙のバランスもとれません。
与えた分はしっかり受け取る気持ちを持って下さい。
心優しい人は受け取ることに罪悪感を抱きがちなのですがそれではあなたの世界は平和になりません。
祈りの時や意識の中でもしっかり与えることと受け取ることのバランスをうまく保つことが豊かさへの扉を開く鍵となっいきますのでしっかりバランスを意識して行動を起こしていきましょう!!
今日も地球の🌏平和🕊を祈ります。
地球が愛と平和の星となり宇宙の高次元の仲間入りをすることを祈っております
