こんばんは
職場の人間関係を改善
して
あなたの心と人生を笑かす
直覚💛カード・カウンセラー
福の神のりこ です
『イチケイのカラス』という
竹野内豊さんと
黒木華ちゃんが主演の
今クールの月9ドラマを見てるんだけどね
(以下、ネタバレあるので最新話をまだ見てない人は気を付けて~)
録画した最新話を見たら
裁判で竹野内さんが被告に
「言葉にしなきゃ伝わらない」
と諭すシーンがあったんだけど。
それを聞いた
裁判官役の黒木華さんに想いを寄せる
書記官役の新田真剣佑くんが
「好きです」って
(みんながいる事務室で)
伝えるんだよねキャーッ
すると
華ちゃんも
「わたしも好きですよ」と
・・・ハイ。
同僚としての好意と受け取って
サラッと答えたんですねぇ笑
真剣佑くんは
「言葉にしても伝わらないこともある…」
なんてつぶやいてガッカリして、
周りは華ちゃんの鈍感さにあきれて
クスッと笑えるシーンだったんだけど
実際
ホントにこんな感じで
「言っても伝わらない」ってこと
結構あるよね
誰だって
『この言い方なら伝わるだろう』と思って
言葉を選ぶハズなんだけど
誤解されたり
歪んで解釈されたり
そもそも
全く理解してもらえなかったり
そういう時
ドラマの真剣佑くんじゃないけど
正直ちょっと萎えちゃう
でも
伝えたいこと
分かっておいて欲しいこと
なら
【相手に伝わる言葉】を探しながら
諦めずに
何度でも伝えてみて欲しい
なぜなら
たいていは
『相手はあなたの言葉を聞く気がない』
つまり
『あなたに興味がない』
【訳じゃない】から
もちろん
そういう残念なパターンもゼロではないけど
ほとんどは
『伝わってないから、大切に受け取ってもらえない』
【というだけ】ってこと
だから
自分にとってもどうでもいいようなことは
あきらめても
誤解を放置しても
何でもイイけど、
本当に伝えたいこと
これだけは分かって欲しいこと は
【相手に伝わるように】
あきらめずに
言葉にしつづけようね
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
今日の記事があなたのハートに届いたら
一言でもコメントもらえるとめっちゃ嬉しいです
//////////////////////////////
LINE公式 はじめました
LINE公式では
1週間のブログのアーカイブ(リンク付きタイトル一覧)配信
体験セッションの優先募集
お茶会などのイベント
などなどを予定している他、一斉遠隔ヒーリングも計画中
このブログをまだフォローしていないあなたは
Facebookしてる方はお気軽に友達リクエストくださいね
現在は空きがないため、セッションの募集はしていません
次回の募集をお楽しみに
繰り返すその悩みに、終止符を
【直覚(ちょっかく)💛カード・カウンセリング】とは?
.