さてさて(*^_^*)



昨日のメルマガを読んでくれた

あなたは

今の時点で

どんな感想でいるかな?(^_-)



『何かをするときに

楽しんで出来るかどうか?は

“=愛があるか?”かも』

の真意は…ね(・∀・)



何かをしようとする時に

そこに

純粋な愛があるなら

苦痛も
不満も
モヤモヤも

生まれないはずだよ

ってことo(^-^)o



何かをすることに対して

ネガティブな感情が湧くのは

我欲>愛

だからなんだよね☆彡



考えてみて?(^_-)



大好きな人が

肩こりでツラそうにしてて

肩を揉んであげる時。



『わぁ~、気持ちいい~(*´∀`*)』って

ウットリしてくれたら

それだけで満足するじゃない?(*^_^*)



この段階では

我欲<愛

だよねo(^-^)o



でも

その後に

『ありがとう(*^o^*)』とか

『上手だね☆彡』とか

『私もやってあげるよ(^-^)』とかの

“見返り”を求めると

その期待が叶わなかった時に

ネガティブな感情が

生まれてくるの☆



それは

我欲>愛

だから(・∀・)



つまり

何かをする時に

見返りを求めず、

自分がすることの影響で

誰かが笑顔になることだけを

望んでいたら、

ネガティブな感情は

起こらない…ってこと(*^o^*)



愛だけを原動力に

何かをするのは

ただただ

ひたすら楽しいんだよね♪(*^∀^*)



我欲を捨てることは

自分を幸せにすること

なんだよ☆彡



だから、その

『自分は楽しい♪
相手も嬉しい♪』

っていう状態こそが

ベストな努力の形☆彡





『我欲なんかナイけど、イマイチ努力が楽しくない』

っていう場合は

愛を見失うほど疲れちゃってる、か

そもそも

愛を向ける対象が定まってない、かの

どちらか(・∀・)



まず

疲れすぎて

愛を見失ってるなら

愛の矛先を

“自分”に向ければいい☆彡



愛の対象が定まってないなら

“自分のこの努力は、誰の笑顔に繋がるかな?o(^o^)o”って

想像を膨らませればOK♪



いずれにしても

我欲に囚われさえしなければ

努力を楽しむことは

とても簡単(*^_^*)



まぁ、そもそも

さっきも書いたように

我欲を手放すのは

自分を幸せにすることへの

ステキな近道だしねo(^-^)o



さぁ

みんなで

愛だけを

原動力にしてこ~♪\(*^o^*)/
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .