『クールに講評』より

『笑顔で感謝』が、

出来たら

『全力で褒め褒め』まで付いてると

される側としては

嬉しいよね♪(*^w^*)



例えば

大切な人を想って

一生懸命作ったお料理。



『塩加減が少し足りないな』より

『うわぁ!ありがとう(*^o^*)』が、

出来たら

『めっちゃ美味しい!
こんなのが作れるなんてスゴい!(≧∀≦)』まで続くと

最幸に嬉しいもんね♪



98点のテスト結果を親に報告した時。



『あと2点が惜しかったね。』より

『よく頑張ったね!(*^o^*)』が、

出来たら

『ほぼ満点じゃん!
天才じゃないの!?(@∀@)”』まで言われると

テンション上がっちゃうよね♪



きっと

そういうのって

みんな同じo(^-^)o



もちろん

結果を受け取る側にも

何か伝えたいことや

“次回はこうして欲しい”も

あるだろうけど、

それを伝えるのは

“ちょっと後に
 表現を工夫して”

でも

遅くないよね?(^_-)



塩加減は

感謝して

褒めた後に

“自分は濃い味が好きだから、もうちょっと塩が効いてたら、食べ過ぎてヤバかったかも!?(*^w^*)”とか。



テストの2点は

ねぎらって

褒めた後に

“次のテストは2点分だけ勉強すればいいなんて、余裕だね(*^O^*)v”とか。



相手が

もっとやる気になっちゃう言葉で

自分の思う

“今回足りなかった部分”を

伝えることは

きっと

出来るから(*^∀^*)



“お互いが笑顔でいられるようなコミュニケーション”

仮に

周りで誰もしてなくても

自分は

してみよ♪o(^-^)o



だって

それが

『自分で世界をバラ色にする』

ってことだから☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .