3日間のお休み
ありがとうございました(o^∀^o)
いやぁ
この3日間
めっちゃ寝たよ~(笑)
人って
自分(の魂)がレベルアップする時に
眠くなるんだって(^_-)
イメージ的には
サナギに近いかな?(*^o^*)
で
レベルアップ出来たか?というと
実は
まだ途中です(^O^;)゛
でも
メルマガを書かないのは寂しいので
書かせてもらっちゃうね♪o(^-^)o
さてさて
昨日は
『物事の捉え方』と
『表現の仕方』の
大切さを
シミジミ感じる一日だったよ(o^∀^o)
まず今日は
『物事の捉え方』の方の
お話をするね(・∀・)
ちょっと想像してみてね(^_-)
あなたは
大切な人と会います。
ところが
前の日に十分な睡眠が取れなかったあなたは
話の途中で
アクビをしたくなりました(・o・)゛
でも、あなたは
アクビを必死で堪えます☆
さて
この時のあなたは…
①アクビも自由に出来ない窮屈な関係だなぁ(-.-;)
②寝不足にならないように、次はちゃんとしなくちゃ(>_<)゛
③アクビを堪えてるのに気付いてよ!眠いのにガンバッてるのを褒めて!(^w^)
のうち
どれに近い気持ちになりますか?
実は昨日
こんな↑シチュエーションがあって
私は③を求められたんだぁ(・o・)゛
ちなみにその人は
思いっ切りアクビしてたんだけどね(笑)
公的な場だったので
『アクビを堪えるのは公的な場のマナーだと思うよ☆
てか、ちゃんと睡眠取ろうね(^o^;)』
って伝えたら
『マナーって、自分の身を削らなきゃならないんですね☆(-.-;)』
って(・o・)゛
その人は
①の考えになったみたいで(・∀・)
私は
“マナー=思いやり”だと
思うんだよね(o^∀^o)
価値観は
人それぞれだから
思いやりが
必ず相手に好意的に伝わる
…とは限らないけど
それでも
“相手が心地好く自分との時間を過ごせるように…☆彡”
って願う気持ちは
きっと
伝わるよねo(^-^)o
マナーを守るのは
“窮屈に、自分の身を削る行為”
じゃなく
“相手の笑顔と心地好さを祈る、愛の行為”
だと思えたら
きっと
自分の心地好さも
増えてくから☆彡
愛のある捉え方
意識していこうね(*^o^*)
大丈夫♪大丈夫♪
さぁ今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
・.☆・゜・☆.゜.
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
ご感想はこのメルマガに返信をo(^-^)o
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
.