ちょこちょこと
書いたり
話したり
してるんだけど(*^o^*)
お礼は
“すみません”より
“ありがとう”が
いいよね♪(o^∀^o)
私の住んでる街では
お礼を言う時に
『ありがとう』より
『すみません』って
言う人が多いんだぁ(・∀・)
それはそれで
慣習的に意味が通じるし
特に、謙遜が必要な場面なんかでは
アリだと思うんだけど(*^^*)
でも
プレゼントをした時や
何かお手伝いをした時に
『すみません』って言われると
『どういたしまして(o^∀^o)』
と言いながら
自分も
ペコペコ頭を下げちゃってたりしない?(^o^)゛
お互いに
謙遜し合う形になって
何て言うか…
上島竜ちゃんの
『どうぞ、どうぞ\(^o^)゛』
みたいな雰囲気に(笑)
しかも、たまに
重い感じで
『いやぁ…(*_*)
本当にすみません(>人<)』
なんて言われると
『あら?(・o・)゛
要らないことしちゃったかしら?(・_・;)』
なんて
楽しい空気じゃなくなったり☆(・o・)゛
でも、もし
そこで
『ありがとう\(o^∀^o)/』って
ストレートに言われたら
しかも本当に嬉しそうな表情だったりしたら
こちらまで嬉しくなって
その場の空気も
ピンクやオレンジとかの
優しくて明るくて温かいものに
パァ~ッ☆彡って
変わるよね(o^∀^o)
だから
お礼は
相手にお返しをするつもりで
目一杯
“ありがとう!\(o^∀^o)/”って
喜びを伝えてみてね(^_-)☆彡
大丈夫♪大丈夫♪
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
・.☆・゜・☆.゜.
皆さんの毎日が笑顔いっぱいでありますように☆彡
このメルマガをご紹介下さい♪
↓に空メールで購読出来ます。
00596221s@merumo.ne.jp
ご感想はこのメルマガに返信をo(^-^)o
【携帯ホームページ】
http://healing-oneness.mymp.jp/
アメブロは【ライトワーカーNORI】で検索♪
購読解除はこちら↓
00596221u@merumo.ne.jp
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
.