今日はバレンタインだね☆彡

みんな、
愛してるよ~(*^o^*)



さて。

『自分の常識は、
 他人の非常識』

とは、私の大好きなお友達の言葉で

私の大切な心掛けの一つ☆彡



昨日、車で街を走ってて、こんなことがあったの☆(分かりにくい説明するけど許してね(≧人≦)゛)



中央分離帯の幅が広いから

交差点を曲がる間だけは右側走行する、ってルールの変則交差点を通った時。



私の行きたい先に

真っ直ぐ走ってきた車が、雪道のせいで青信号の間に交差点を渡り切れず

中央分離帯の途中で左側(正しいポジション)で停車してたのね。←よくある



なので

曲がった私は

右車線じゃなく

左車線のその車の後ろへ。



じゃないと

反対向きの車が通れなくなっちゃうから☆



そこへ

右へ曲がりたいトラック登場☆彡



変則ルールに従って右車線に入り

私の前の車の正面へ(・o・)゛



で、私たちに

『お前らどこにいるんだ、コラ(-"-;)
どけ=3』

とばかりに、スゴイ剣幕(T∀T)



結局、トラックさんが私たちを避けていってくれたんだけど



その運転手さんが

何だか、生きづらそうにみえたんたぁ(・Δ・)゛



だって

本当は誰も悪くなかったのに

“自分の常識(正しさ)”に従って

その場に『悪者』を作り出して

(多分)三人の中で1番嫌な気持ちを

自分の選択で味わったと思うの☆



もし、そこで

『雪道だから渡りきれなかったのかな?(・∀・)』とか

相手がそうしてる理由を思いやることが出来てたら

“ま、しゃ~ないな♪”って

通り過ぎてたんじゃないかな?



そう考えると

自分の正しさ(常識)を主張するって

自分の楽しさを奪う行為なのかも☆



…ということで

『自分の常識は、
 他人の非常識』で、

自分も周りも

楽しくね♪\(*^o^*)/



大丈夫♪大丈夫♪

今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v



・.☆・゜・☆.゜.



皆さんの毎日が笑顔いっぱいでありますように☆彡

最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)

~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI



.