『心配り』と
『心配』って
見た目的には
送り仮名が付いてるかどうか
つまり、訓読みと音読みの違いだけ☆
でも内容はかなり違うよね~(^O^;)
『心配り』は
思いやりやおもてなしの気持ちと、それに従った自発的な姿勢やアクションのこと
『心配』は
不安や不信と、それに従った受け身の態勢のこと
それならさ(o^∀^o)
たった一文字
『り』を
エイッと付けちゃお♪(^w^)
でも
『り』を付けるって言っても
具体的にどうしたらいいかな?(・o・)?
二つの言葉の違いのツボは何だろ?
それは、きっとね(*^o^*)
前者は
“自分でハッピーを増やそう♪”
って考えることで
後者は
“少しでも自分の理想通りになりますように”
って考えてるってこと☆
もちろん
『心配』だって
優しさや思いやりから生まれる場合もあるよね(o^∀^o)
ただ、やっぱり
『心配』の始まりは
“上手くいかないとダメ”
つまり
何か(の可能性)を
否定する気持ち
にあると思うんだぁ(^-^)
否定は楽しくないッ( ̄3 ̄)
『~じゃなくちゃ』はしんどい☆(>Δ<)”
だから
“何でもOK♪”
“全ては自分のプラスの種”
って肯定思考でいこ♪(^_-)☆彡
そしたら
不安も不信も
そこから生まれる心配に頭を悩ますことも
みぃ~んな消えて
ワクワクに変わるよ☆彡
そっち方がいいよね♪(*^o^*)
大丈夫♪大丈夫♪
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
・.☆・゜・☆.゜.
皆さんの毎日が笑顔いっぱいでありますように…♪
よろしかったら、お友達にこのメルマガをご紹介下さい♪
↓に空メールで購読出来ます。
00596221s@merumo.ne.jp
ご意見・ご感想もお待ちしています♪
このメルマガにご返信くださいo(^-^)o
【携帯ホームページ】
http://healing-oneness.mymp.jp/
アメブロは【ライトワーカーNORI】で検索お願いします♪
購読解除はこちら↓
00596221u@merumo.ne.jp
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
.