こんにちは。
今日も見てくださり
ありがとうございます
無意識のうちに
物事に干渉していること
気づいたことありますか。
日常で目に写るもの
耳にする会話
会社や、学校や、病院や
通勤中でも移動中の
カーラジオにさえ
干渉してる自分に
気づき、、、
私の無意識のところの、
なにか触られて
こころが急にザワザワしたり
なんか、腑に落ちない気分になったり
聞きたくないのに耳がダンボになって
居心地が悪くて
イライラしたり
気分が悪くなって
聞き流すことができないとき
きっとその時に
私は、その会話に干渉している
または、無意識に参加している
のかもしれません。(してるんですね。)
干渉してる自分に気づく
これがとても大事なんだな
と思って、
いま書き留めてます(笑)
で、今朝から私は
干渉してる自分を
観賞することをしています
見る。干渉してる私を
ただただ観る
…判断せず
そんな自分がいるんだね
と観賞してみると
そのことは、
自分の思考の外にある
ことを理解できます
でも、
自分が関わっていたんだ
想像していたから、見ている
ということも
観えてきます
自分もそのドラマに
協賛してたねー!!
全くの他人の会話なのに。
その会話の中に自分が居たりします
だからざわざわ
だからイライラ
なんだかわからないけど
怒りや、苦しさ
色々な感情を
そんな嫌な会話をしている
人のせいにしたり
はたまた苦手な人に重ねたり
居合わせてしまったことを
恨んでみたり
自分の感情を都合の良いように
翻訳していたり
なだめてみたり
見ている自分は
気づいています
今の自分には絶対ないし!
あり得ない!!
と思っていた感情が
自分の中に
ある
ことに気づきます(ギクッ
はい!他人事他人事!
見なかったことにしとこ!!
が常でした。
だから、何度でも何度でも
その感情は、やって来ていた。
嫌だと思うことはやって来ていた。
のです。
でも、
気づくけたらラッキー
と思えるようになると!!

すると、
この世間に干渉してる自分が
なんだかとても愛しい
その感情をわけ合いたい
そうだったんだね私
そうしてきたんだね私
もう、大丈夫だよ
これは今の私には必要の
ない感情になってるよ
一人で辛いこと味合わなくていいよ
もう安心していいんだよ
もう楽しんでいいんだよ
そんな気持ちになるんですね。
これは、テレビでドラマを
見ていて、自分の気持ちを
投影しているのと似ています
自分のこの人生でのストーリーや
いままでの魂のストーリーの中で
傷ついた自分や
悲しかった自分
恐怖や不安や痛み、、
知らずうちに刻み込まれている
経験、抑えきている自分の感情、
見つけようとして
見るのは、、
これ、なかなかできません
だから、
なんか、知らずうちに
誰かの会話に干渉していたり
ニュースを見て、あれ?
心の声はなにかいってる
体感でモヤモヤ。
ざわざわ、カチン。
イラっとしたときは
その感情の自分を
なんだかブツブツいってる
自分の心の声を
観る(観賞する)
じっと見つめる
ただ見てみる
きっと、感情が変わるのを
きっと感じる
自分の見たくなかった
封印していた、感情かもしれないし
いつものことかもしれないけれど
その時
きっと、受け止められるなにか
が干渉してる自分の中に
あるとおもいました。
なんかまとまらないけど、、
ここまでお読みくださり
ありがとうございました✨
こころにひかりを
愛を込めて

