ツインレイに出会って

サイレント期間に入った方へ


試練の乗り越え方を

少しずつ書いています。



今回は


「大いに暴れさせる」



以前に


ツインレイの知識を得て

物分かりのいい子にならずに


自分の欲望のまま

大いに暴れよう♪ と書きました。




今回は

ランナーバージョン ( *´艸`)



チェイサーも

気持ちに素直になって

制限しないで暴れて良いから


ランナーにも

暴れさせてあげましょう♡




サイレント期間に入るとき

ランナーはむちゃくちゃでね ( ̄▽ ̄;)



1度でも好きだと言った相手に

その態度はないだろう o(`^´*)



そんな酷い対応も

平気で(?)してくるし




別れたいのか?

終わりにしたいのか?

なかったことにしたいのか?



ランナーが

何がしたいのかわからない… (´;ω;`)



曖昧な態度のまま

宙ぶらりんにされたまま


連絡を断たれてしまったり…




本当に

常識はずれのことばかりで



いい大人なのに

どうかしてるぜ o(`^´*)!



そう叫びたくなること

い~っぱい! ありますよね… ( ̄▽ ̄;)





そんなときは


ランナーのことは

立派な成人だと思わずに


思春期まっただ中の

成長期だと思ってください ( *´艸`)♡



奴は今、

バリバリ反抗期なんです ( *´艸`)




反抗期に

周りの大人(チェイサー)が


ああしなさい、こうしなさいと

口出しすると


それが正論であっても

奴はますます反発します (*_*;




「もう大人なんだから」と

無理やり抑え込んでしまうと


順調な成長に

良くない影響がでちゃいます (*_*;




だから


反抗期は

おもいっきり反抗させましょう♪




・ 逃げたいのなら

     地の果てまで逃げるがいい!!


・ 反発したいのなら

     大いに反発すればいい!!




サイレント期間中は

チェイサーが先に成長します☆


チェイサーは、先に大人になって


反抗期のランナーを

余裕で見守ってあげましょう♡




もちろん

チェイサー自身が


つらくて悲しいときは

チェイサーが暴れれば良いです◎


自分を抑え込まずに

気持ちを解放すれば良いです◎




でも、気持ちを解放して

心の傷も癒されてきて


少し心に余裕が出てきたら


反抗期まっただ中のランナーを


「もう、しょうがないわね♡」って

微笑みながら見ていましょう♪





反抗期は抑えつけずに

おもいっきり反抗させるのが正解☆



ぜひ

覚えておいてくださいね (*´ω`*)