不登校の悩みから卒業するブログ -6ページ目

不登校の悩みから卒業するブログ

誰にも言えない、知られたくない・・子どもの不登校の悩みを誰にも言えずに困っているあなたをサポートします!

子どもが学校へ行けない・・

 

部屋から出てこない・・

 

 

なんとかしたいのに、

どうしたらいいのか分からない!

 

 

そんなあなたの力になります!

 

 

 

中学時代は不登校

専門学校は鬱になり中退した息子は

 

今では

好きなことを仕事にし

元気いっぱいの社会人に・・

 

 

 

学校では

教室へ行けない子ども達を

進級、卒業させた

 

元高校養護教諭

 

メンタルコーチの中澤浩美です。

プロフィールはこちらです。

 

 

受付中

           「子どもが3年ぶりに自分から動きだしました!」      
    
    
喜びの声が届いた!
       詳細はこちら下差し 
   【オーダーメイドセッション】

 

 

 

 

 

学校の先生に

知っておいてもらえるといいな・・

 

 

 

不登校の子の

親の想い

(私だけじゃないと思うのだけど・・)

 

 

 

その1つが・・

 

 

 

学校の敷居、めっちゃ高いわアセアセガーン

 

ということ。

 

 

 

 

私は

元高校の養護教諭

 

 

 

我が子が不登校になったことで

 

教職員や養護教諭である前に

 

不登校の親になり

 

 

 

子どものことで

学校から呼ばれるって

 

 

すごく気が重いタラー

 

 

必要があって呼ばれていることは分かるのですが・・

 

 

 

 

そんな親の気持ちを

 

先生が理解してくれていたら

 

少しホッとできるのです。

 

 

 

凹んでいるところへ、

mustをもとめられるのは

不登校の子の親として

 

やはり苦しい

 

 

 

 

 

 

ぜひ、お友達に追加いただき、ご覧ください。

 下差し

LINEにお友達登録いただいた方限定で

    

    こちらの動画をプレゼントプレゼント

 

 

  させていただいておりますニコニコ

 

    

 ご質問、ご相談もこちらからどうぞ