すっきーのガンプラ -9ページ目

すっきーのガンプラ

ちょっとしたきっかけで始めたプラモデル。これからも続けていくのか分からないプラモデル。ちょっと公開してみたくなった。

のもぴ~モデリングライブがありました。
例によって友だちと参加してきました。

$すっきーのガンプラ-120324_115003_ed.jpg

入場が遅かったのですが後ろの方で楽々連番できました。
客入りはそんなに多くなくて50人も居ないみたい。

13時にスタートで出演者出てきて始まると思ったら、
いきなりガシャーンとのっちがかっぱフラッグさんの
力作を破壊するというアクシデントで掴みはOK!

内容はゲストの紅葉美緒くんの紹介とトーク、
お手紙のコーナー、休憩を挟んで、持ち込み作品の紹介、
最後に抽選会という2時間半ぐらいのスケジュール。
何だか今回は内容が薄くて時間も短い感じでした。

持ち込み作品は去年の千奈美生誕機を持って行って
FCグッズの法被を来てアピールしておきました。
そして抽選会でファインモールドさんのスターウォーズの
X-wingが当たって、千奈美機をとプレッシャーが。。。頑張ります。

$すっきーのガンプラ-120325_084252_ed.jpg

その後、ガンプラスレ住民の皆さんと反省会に行きました。
始めて反省会に参加したのですが、皆さん狼に毒され過ぎです(笑
先週末土曜日に久しぶりにプラモをいじりました。

作りかけだったカーモデル。

$すっきーのガンプラ-120319_213734_ed.jpg

接着剤を使うわりに
接着面積は小さいし
綺麗に合わないし
大苦戦中です。

$すっきーのガンプラ-120319_213818_ed.jpg

やっぱりパテとか必要なのかなと思います。

パテと言えばこっちも作り始めました。

$すっきーのガンプラ-120319_214226_ed.jpg

旧キットは合わせがテキトー過ぎるので
やっぱりパテとか必要かなと思います。

明日は祝日です!頑張りたい
昨日、半分衝動的に買ってきた
SKYLINE GT-R 紫を作り始めました。
とりあえず説明書通りにシャーシから。

$すっきーのガンプラ-111002_144605_ed.jpg

カーモデルを作るのは初めてで
こんなに隙間があって大丈夫なのかなと不安です。
接着剤をどれくらい付けて良いのかも分からなくて
あまり接着剤も使えなくて、
すぐバラバラになりそうで怖いです。

ボディのデザインも検討しないと。