
結局ハセガワさんのフェイ・イェンが欲しくて買ってきました。
数種類が出てるようですが、このピンクバージョンしか置いてなかったです。
と同時に水泳部と呼ばれる機体の旧キットを買ってしまいました。
積んでいた旧キットのズゴックと合わせて水泳部が増えてきましたが、
それらのパーツで塗装前に接着できる部分をサクサク接着しました。
意外と塗装とかより接着って好きかもしれません。
そして日曜日、ズゴックの塗装を始めました。
胴体部分を塗装している間に缶スプレーが切れるというトラブルが発生。
すぐにビックカメラに走って買ってきました。
そのため、腕と足は早く仕上がっているのですが、
胴体だけまだ乾燥中です。

タミヤの缶スプレーは噴出量が多いのか水溜まりが出来やすくて、綺麗に塗るのが難しいです。