デカールプリント | すっきーのガンプラ

すっきーのガンプラ

ちょっとしたきっかけで始めたプラモデル。これからも続けていくのか分からないプラモデル。ちょっと公開してみたくなった。

先日、オーバーフラッグを長門カラーに塗ったので、
痛デカール選手権に向けてデカールを作ってみようと思いました。

ただ、ガンプラはデカールを貼るような面積が無いんですよね。
細長いのなら貼れそうだなぁと思ったので、
とりあえず文字をプリントしてみようと思いました。

ちなみに、インクジェットプリンター用MIRACLE DECALというのを使いました。
プリンターは年賀状や高速バスのチケット印刷に必要なのでいつも使ってます。
今日は、アニメロサマーライブのチケット発券用紙もついでに印刷しました。

そして、ドロー系ツールを持っていなかったので、
MicrosoftOfficeと互換性の高いOpenOfficeをインストールしました。
OpenOfficeのドロー系ツールを使って文字とか絵を並べてみました。

文字は色んなサイズをプリントして大きさを確認して、大きさを決めました。
絵は面倒なのでテキトーに。
絵を貼るスペースは無いかもしれないので貼らないかもしれません。

すっきーのガンプラ-長門デカール

文字のフォントが色々とあれば良かったんですけどね。
何故か会社のパソコンの方が色んなフォントが入ってます。