やるならジオメトリシェーダーとかやれよ―とか言われそうですが今回はピクセルシェーダーだけ。
Fake CRT Post Effect とでも言いましょうか。
おなじみの画像でやってみました。
続きを読むちょっと画面の歪みも付いてます^^



今後、画面のテカリも入れてみる?!

こちらは拡大画像です。


見ての通りこれはFakeなのです。1pixel=9pixel分使おうとなると、ちょっと解像度が足りないかも?
もし昔のファミコン風にして256ドット×224ライン(内部は240ライン)とすると768*672となって。
おぉ。ウマくやればそういう事も出来るのかもしれない・・・w
参考にしてたサイト
ttp://kodierer.blogspot.com/2009/10/read-between-pixels-hlsl-kill-pixel.html
他多数。