unreal scriptのほうでSeqAct_SetStateというクラスを作成して、
そこでは、次のstateの名前を設定する
そこから次の遷移に行くには,アウトから条件につないで
その条件がtrueになったら次のステートに進む。

こんなイメージ
stateをkismet上から変える事は成功したので、
後は条件によって遷移を変更できるかだ。
これができたら未来は明るい気がする。
現状はTimerの中でステータスチェンジをチェックしているが、
本当は毎フレームやりたい。
Tick使えるかなぁ。。。