ま、鯉のことなんですが、昔は鯛、鮎に並ぶ高級魚だったそうです。
それを見ていたら久しぶりに鯉こくを食べたくなったので、天気も良いのでお散歩がてら出かけました。
自宅を出て1時間と少し、大新さんに到着です。

店の斜向かいには有名な太鼓橋(笑)

そう。養老渓谷の川魚のお店で、入漁券も発売しています。
店内の様子。大きなテーブルが2つとあとは座敷がいくつもあります。

鯉こくもあらいも定食が800円(税込)とリーズナブル。

鯉は肝が命!濃厚な味噌だれ(味噌汁の様に飲むには濃すぎる)が沁みた身は脂が乗って濃厚。
やっぱ美味いよねぇ。付け合わせがさっぱりしているので、より鯉こくの旨味が引き立ちます。
食後のデザートは久しぶりに勝浦のクインズケーキさんへ。

コーヒーが300円に値上げされたんですけど、井戸水のコーヒーはやっぱり美味いからつい頼んじゃいます。
今日はシナモンが利いた大人味のシュークリームを頂きました。

カスタードの量がはんぱないです(笑)
本日の走行距離:146.7km ちょうどいいお散歩ですね
本日の燃費:33.1km/L 気温が上がって燃費が良くなってますね
みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。