先週の那珂湊の岩牡蠣に満足できなかったので、旭のつちや食堂に行って来ました。
と、その前に「俺のプライドウエア ワークマン」w
何を買ったかと言うと、ヘルメットのインナーキャップですね。
今使っている奴は額の部分にタオル地が付いてて厚みがあるので、頭が締め付けられて1時間で頭痛がするんですよ。なので薄いタイプ。
新しいインナーキャップを被って出撃~♪
自宅から約1時間、頭痛になることなく11時数分前につちや食堂に到着しました~♪
本日は遠征先の那須からWinさんが駆けつけてくださいました~
ラークさんは11時過ぎに着くということで、先に店に入って食べてましょう。
注文が済んだ頃ラークさんから電話。まだ八日市場だとの事。
早く着ける様ルートをお教えしてゆっくり食べて待つことに。
今年のはちょっと小振りですねぇ。。。では頂きましょう。
ん~まいっ!とにかくミルキーなんですよ。この違いはなんなんでしょうねぇ。
やっぱり小粒ですが、真牡蛎と違って濃厚ですね。美味いっす。
食べ終わってそろそろお店を出ないとまずいかなという11時半頃ラークさんが到着~
ラークさんが食べ終わるのを待って、ラークさんご希望の道の駅くりもとに向かって出発~
途中にあるアイス工房ドルチェにデザートを食べに立ち寄ります。ってラークさん行方不明w
またWinさんと二人、先に頂く事に。
ここはマザーズと比べると品数は少ないんですが味は負けてないんですよ。
モモヤバイ。
ラークさんご帰還~。途中にあった直売所で相当買い込んだ模様です。
帰りに我々もお土産をGET!
早く帰りたいラークさんはここから北上して大栄へ、Winさんはお土産を買いに海方面へ。
私は自宅へと向かうので、ここで解散です。
本日の走行距離:107km
本日の燃費:30.4km/L
みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。