いち早く聖地探訪(笑 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

金曜日に事務所の引越をしたのでその疲れもあって、昨日はほぼ1日寝てました。

今日は事務所に出て片付けをするか考えたのですけど、休める時に休んでおこうと決めて、ランチがてら少しだけお散歩に出かけました。

ランチは昨日、贅沢をしたので今日は質素にしようと、久しぶりに長柄の大分からあげ「とらい」さんにやってきました。
とらい

春先に来た時はお客さんでいっぱいだったのに、店内ガラガラ。300円で美味しい弁当が食べられるから人気が出たのに、唐揚げ丼(弁当を丼にしただけ)に蕎麦(茹で置きの立ち食い蕎麦のレベル)で950円じゃ、常連も来なくなりますよ。
店内の様子

実際には従来の「唐揚げ弁当」も「立田揚げ弁当」もあるんですけど、テイクアウトメニューになってるし、メニューが分かりづらくて、ぱっと見てすぐに見つけられないんですよ。

やっぱりお客さんを掴んだメニューを一番目立たせないと。

さて、番号札をもらってサービスのコーヒーを飲みながら弁当ができるのを待ちましょう。
コーヒーと札


\どんっ!/
唐揚げ弁当

やっぱこの唐揚げは美味いっ! モモはジューシー、ムネはサッパリしていて、濃いめの味付けはご飯のおかずに最適。衣のパリッとした食感も良いです。ごちそうさまでした。

さて、今日、長柄に来たのはリーズナブルなランチもさることながら、先日公開された私の好きな「乃木坂46」の新譜「太陽ノック」のジャケットの撮影場所が、長柄町のプールという情報を得たからです。

長柄町には屋外プールが2つしかないので、両方見れば間違いなくロケ地に行けるという魂胆です。

まずは「都市農村交流センター」に向かいます。途中、長柄ダム(市津湖)を通りますがここが気持ちいい。
市津湖

結果から言うと「都市農村交流センター」のプールは市民プールみたいな感じで空振りでした。

続いてもう一つ「生命の森リゾート」の「ラク・レマンプール」。

BINGO! こんないい所が長柄にあったんですねぇ。ジャケ写と並べてみましょう。
太陽ノックジャケット
乃木坂46公式サイトより
ロケ地

MVの撮影はまた茨城だったみたいなので、今日はこの辺で撤収。

本日の走行距離:76km
本日の燃費:30.8km/L


みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ