【計画】土木遺産で花見お散歩ツー | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

お花見行った?行く?【投稿で現金1万円が当たる!】 ブログネタ:お花見行った?行く?【投稿で現金1万円が当たる!】 参加中

桜の季節がやってきました。普段非公開ながら年に1度、桜の季節にだけ公開される土木遺産があります。千葉市の千葉高架水槽と松戸市の栗山配水塔です。

千葉県水道局千葉分場構内の「千葉高架水槽」・「千葉分場1号配水池」及び栗山浄水場構内の「栗山配水塔」は、昭和初期に建設され、土木学会選奨土木遺産に認定されており、「千葉高架水槽」は登録有形文化財(建造物)にも登録されています。

これらの施設は今なお現役のため、この見学会を逃すと来年まで見学できませんので、興味のある方は是非ご一緒しましょう。

なお、高架水槽や配水塔上部からの眺望もこの機会にお楽しみいただけます。

それではコースですが、参加者の希望によっては松戸から千葉の順番もありかと。その場合、松戸の他の名所は見られませんので、千葉のどこかをご案内する事になるかと思います。

参加者は例によってコメント欄へ。


日程:平成27年4月4日(土曜日)前日の降水確率40%中止
時間:AM 9:30
集合:ローソン L 千葉都町 千葉県千葉市中央区都町963‐1
   ↓
10:00 千葉高架水槽・千葉分場1号配水池(見学1時間)
千葉高架水槽

     千葉市中央区矢作町670千葉分場内
   ↓
12:00 こんどる(ランチ)
     千葉県 松戸市 松戸新田 133-4
   ↓
13:00 栗山配水塔(見学1時間)
栗山配水塔

     松戸市栗山198栗山浄水場内
   ↓
14:20 柳原水閘 2004年土木遺産認定、2007年近代化産業遺産認定
柳原水閘

    千葉県松戸市下矢切1257
   ↓
15:00 里帰りカップ資料館 入場料:¥500
     千葉県市川市真間2丁目13-1
     古伊万里や柿右衛門のカップ、パリ万博で人気を博した精密画の色絵薩摩等
   ↓
あとは成り行きで。

千葉から松戸は40km程の本当にお散歩ですが、見所はたくさんありますので、是非。


新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】
新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】



みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ