ポジション球の交換 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

先日、左のポジション球が切れたので交換しました。

規格はT-10という普通のサイズですので、近くのホームセンターで購入。LEDも売ってたのですが、ヘッドライトの近くで熱が心配なので普通の電球にしました。
ポジション球


カウルの下から手を突っ込んでかろうじて届く所にポジション球のカプラーがあります。これをバビさんに教わった通り、進行方向に向かって左に回すと抜けます。
下から手を入れて外す


LEDと違って方向はないのですが、念のため電球を交換したら点灯するかは確認してから組み込みます。

ひとつ切れたらもうひとつもすぐに切れるでしょうから、右側も交換しようと思ったのですが、左よりもさらに狭くカプラーを回せない。

とりあえず、今日の所は断念して又今度にします。バッチリ光ってますね。
点灯した所




みなさんに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ