鎌ヶ谷の隠れ家で美味な赤身肉 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

13日から急遽夏休みが取れる事になったので、12日からサイファさんにお願いしてた鎌ヶ谷の隠れ家の洋食屋さんポムロールに連れて行ってもらいました。

注文はもちろんお勧めのサガリ焼きのセット。サガリと言うのはハラミに近い部位ですが、脂身が少なくとても柔らかい内蔵肉です。

あの「美味しんぼ」の雁屋先生が、作中人物に「肉の旨味という点では、一般の肉部より高貴さが一段上だ」と言わせているほど(笑)

ま、蘊蓄はともかく、頂きましょう。

\じゃん/
サガリ焼きランチ


肉、サラダ、小鉢、温泉卵、スープにライスが付きます。サラダのドレッシングが美味い。小鉢もしっかりと味がついていて丁寧な仕事ぶりです。温泉卵はコレステロールの関係でサイファさんに差し上げましたが、ちゃんとタレがかかっていました。スープは自家製のコンソメなんですけど、ちょっと弱いかな。でも美味しいです。

そしてメインのサガリ
肉


わさび醤油とポン酢のタレが用意されてますが、個人的にはわさび醤油が特に美味かった。

見ての通り赤身肉をレア気味に焼いてあるのですが、赤身肉の旨味が濃い。カルビなんかの脂の甘味とは違う肉そのものの味です。それにわさび醬油が合うんですねぇ。

ちなみにサイファさんが頼んだタンカレーに付いてた福神漬け。これ見ても分かる通り、ひとつ一つの料理がいかに手をかけて作っておられるかってことですね。
福神漬け


住宅街の一軒家でテーブルが4つしかないお店ですので、あまり拡散しちゃうとご紹介してくださったサイファさんが行けなくなる可能性もあるので、興味のある方はサイファさんに頼んで連れて行ってもらってください。


みなさんに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ