クーラントの補充と定期点検とエアフィルター交換 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

今日は定期点検の予約を入れた日ですが、その前に先週クーラントを交換後、数十kmほど走ったので液量のチェックです。あら、減ってますねぇ。
ラジエターキャップを外した所


じゃ、補充しておきましょう。リザーブタンクは大丈夫ですたけどね。
クーラントを追加


で、点検にバイク屋へ持って行ってっと。最近はZXRだっけ?の1400が多いですね。今日も3台ありましたよ。隼より売れてるのかしら?
RJEN


今日の代車はアドレス125。出足は星野チューンのマイスカブより軽い分だけ速いと思います。
代車のアドレス


3時過ぎに点検終了のコールがあったので、引き取ってきました。しかぁし、要注意事項が!!!
フロントディスクローターを早めに交換しなさいとの事。うわぁ、また出費だよ。ホイール外す工具なんてないし、どうしようかなぁ。。。

さて、それはともかく、前回交換から1万km走ったのでエアフィルターの交換です。バイク屋さんで部品注文したのになぜか持ち帰って自分で交換するという・・・?
エアフィルター


サクッと交換しましょう。ホントはK&Nが良いのですが、あの加工精度の悪さでは交換するのに時間がかかり過ぎますから、純正で我慢です。それにしても真っ黒だな。こりゃ燃費も悪化するわ。
新旧のエアフィルター


さて、明日はツーリングだけど、天気がイマイチっぽいなぁ。。。



最後までよんでくださったあなたに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ