やっぱ豚は生姜焼きやね | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

年末は何かと忙しく、雑用が山盛りです。とりあえず午前中の用事が済んだのでランチへ。向かったのは富里の「たちばな」さん。味喜食堂とは対をなすお店なんですが、味喜食堂の方がインターチェンジとアウトレットができたおかげで行きづらくなったので、今日はこちらにお邪魔しました。
$ビッグスクーターのある生活-たちばな


たちばなさんなら日替わり定食を頼むべき(なにしろコスパ最高)なんですが、今日はどうしても生姜焼きが食べたかったので、生姜焼き定食(780円)です。

\どんっ!/
$ビッグスクーターのある生活-生姜焼き定食

いいですねぇ。大きなあさりがゴロゴロ入ったみそ汁に、自家製のお新香、ご飯も盛りが良いです。

さらに\どんっ!/
$ビッグスクーターのある生活-生姜焼き

肉はロースが4枚。個人的には肩が食べたいのですが、大抵ロースですね。それでも柔らかくて美味いんです。食べ終わった頃を見計らってコーヒーを入れてくださいます。それを飲んで退散。

帰りにちょっと寄り道して、ユニクロで暖パンなるものを買いました。普段着に使いつつ、ちょっとそこまでって時にそのままバイクに乗れるかなと。ちょっと試してみましたけど、防風性が弱いので10km圏内が限度でした。お洒落ですけどね。実用性ならワークマンの980円の裏フリースカーゴパンツの方が優れてますね。
$ビッグスクーターのある生活-暖パン



みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ