農場直営の卵で食べる卵ご飯 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

先週の土日はビッシリと仕事していたので、
今週はどこかに出かけようと思っていたのですが、
今日は映画20世紀少年の公開日。

ということで朝一、映画館に直行(笑)
夕方から雨という予報もあるので、遠出は無理。

ということで以前から気になっていた看板のお店に行きました。

\ジャァ~ン/
ビッグスクーターのある生活-看板

卵ごはんのお店です。
入り口の看板によるとメニューは卵ご飯定食とレディースセット。
そして本日のトップング(無料)は、七味と青海苔と刻み海苔。
レディースセットって定食少な目にプリンがついているだけです。
あとはご飯や卵のお代わりがあるだけです。
ビッグスクーターのある生活-お店

ということで定食をオーダー。
なんと、250円!
ビッグスクーターのある生活-定職

味噌汁と瓜の御新香、ご飯。メインの生卵。
生食用に飼料を配合した鶏から取れたての卵です。
味付けは醤油、濃口の出汁、甘口の出汁の三種類から選べます。

私は濃口の出汁をチョイス。
いんまいっ!若ければ軽く3杯は食べられますね。

いや、コレステロールを気にしなければ今でも軽く食べられます。
黄身の味がしっかりしていて、味付けしなくてもOKですよ。
これで250円。道の駅でソフトクリーム食うのと変わらないお値段。

そしてせっかくですので食後にプリンをいただきます。
プリンはスタンダード、はやりのソフトタイプ、
そして生乳を2.5倍の濃さで入れたプレミアム。
とりあえずスタンダードをいただきます。

ビッグスクーターのある生活-プリン

可愛らしい卵型の器に入っています。
びっくりするくらいしっかりしています。
スプーンですくってもプルプルしません。
舌触りは木綿豆腐のよう。甘すぎず大人の味です。

おみやにソフトタイプを2つ包んでいただき、帰路につきます。
途中、満開のひまわり畑があったので、1枚。
ビッグスクーターのある生活-ひまわり畑

最後まで読んでくださったあなたに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ