売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング
書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。
起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
やっぱ「クセ」を放置するって、こんなに危険
今日は
「クセ」を放置すると危険だな
ってことを実感したよって話!

先日、何気なくInstagramを見てたら
某大手ストレッチ専用ジムの
広告が目に飛び込んできたんだよね。
なんでも、隣の市にある
大きめのショッピングモールに
新店舗がオープンしたばかりとのことで
オープン記念として
肩・腰・脚のうちのどこか1箇所
45分のお試しコースが
1,500円という超破格値で
受けられるとな!!🤩
そりゃ、ふだん酷使しまくっている
肩一択で
今すぐGOでしょ🚗
とばかりに予約して
さっそく、今日行ってきたよ。
もちろん、45分の中には
ストレッチの説明や
コースのご紹介パートも
含まれているから
体験の部分はめっちゃ短いんだけど
それでもプロに手をかけてもらうと
「こんなに変わるんだ~♡」
って実感できて
めっちゃ良き体験だった~![]()

でね
実際にストレッチを体験してみて
何が一番驚いたって
自分自身の「正しい姿勢」からの
ほど遠さ💀
インストラクターのお姉さんに
「はい、普段通りに座ってみてください」
と言われて、素直にふつ~に
座ってみたところから
「はい、腰をもう少し立てて
肩甲骨を寄せる感じで
あごをもう少し引いて下さ~い」
「はい!これが正しい姿勢で~す」
と、言われるままに
正しい姿勢とやらをしてみたら......。
違和感しかない!
まぁいかに普段の姿勢が
グテッとしてるか!ってことだと
思うんだけど
めっちゃ違和感!!
(2回目w)

もう身体に悪いクセが
しみついちゃってるから
「これが正しくて
身体に負担をかけにくい姿勢ですよ」
って言われても
カラダが自分なりの楽に
引っ張られちゃうんだよね💦
実際に1回の体験で
めっちゃ肩の可動域は広がったんだけど
放置したらすぐに
元の木阿弥らしい。
やっぱり、この慢性的なコリや
痛みから解放されるには
知らず知らずのうちに積み重ねた
身体の悪いクセを、
プロの手を借りながら
リセットしていかなきゃ
根本的な解決にはならないのね。
と、身をもって体験してきたよ
(おかげで今日は肩が楽々~)

これって文章でも一緒なんだよね!
自分のクセって
もはや自分の一部になっちゃているから
それが、はたから見ると
「ん?」
って思うようなクセでも
自分では気づけないのよ![]()
自分ではふつ~にというか
むしろテンプレートのとおりに
書いているつもりなのに
最後まで読んでもらえない
LINEの登録につながらない
だから当然お問い合わせもナッシング
な記事を
知らず知らずのうちに
量産してしまっている
場合もあるってこと![]()
・最後まで読みやすい文章に
なっているのか?
・ついついやらかしちゃっている
クセはないのか?
ってことが知りたいんだったら![]()
やっぱり第三者に
あなたの文章を読んでもらって
自分にどんなクセがあるのか?
第三者の視点からフィードバックを
もらうのが一番だよ![]()
しかも、それがプロの目線だったら
言うことなしよ![]()
自分のクセって
自分では分からないものだし
無意識のうちに発動しちゃってる
ものだから
あなたの「売れない文章のクセ」を
ビシバシ顕在化するための
添削会を企画中![]()
公式LINEのみで募集の予定だから
プロの添削を受けたい
という方は、今のうちから
私の公式LINEに登録しておいてね
↓ ↓
![]()
リニューアルしたばかりの
LINE登録特典
売れない文章クセを手放して
集客の流れを変える
文章ブランディングポイント10選
では、書いても書いても反応がない文章を
「売れる文章」に変えるための秘訣を
売れるビジネスマインド(あり方)
&
ファン化ライティング(やり方)
の双方向から、
ナント!
100P超の小冊子にして
お伝えしているから♡
売れる文章についてもっと知りたい
という方は
ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを受け取ってね![]()
登録はこちらから(3秒で登録できます)
![]()
![]()
![]()
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
次回をお楽しみに~![]()
あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますように![]()
![]()
![]()


