売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング
書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。
起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
【実録】「ないもの探し」にはキリがないのだよ
私には才能がない
なんの強みもない
得意なことなんて何もないし
ほめられたこともなければ
根性もない
どうせ私には起業なんて
ムリなんだよ~
なんて夜中に
叫んだりしていませんか?
まぁ、これ過去の私なんだけど
起業塾なんかに行くと
一番最初のワークで書かされるよね!
(私も聞くw)
・努力しなくてもなぜかできてしまうこと
・周りからよく褒められること
・過去一頑張ったこと
・時間を忘れて没頭してしまうこと
などなど......。
あなたの隠れた強みを
見つけましょう的なやつ。
過去の私は「このワーク」が
本当に苦手だったのよ
だって
なぜか国語のテストだけは勉強しなくても
常に学年トップ3に入っていた
(けど、それが何?)
優しい、頭が良い、しっかりしている
(見かけだけですけどね)
社労士の試験勉強は頑張ったと思う
(運良く一発合格しちゃったから実感ないし
今まで役に立ったこともないですけど)
牧場系のゲームなら
どれだけでもやってられるし
マンガだったら何時間でも
読んでいられますけど
(それが何かの役に立ちますか?)
って、強みや才能を探しているはずなのに
なぜか自分のできていることに
いちゃもんつけて、
ほらね!
私には何もないでしょ?!
って再確認する場にしてたから
(ヤバいよね)
だから当然
自分だけの強みや才能なんて
見つかるわけもなくて
やっぱり、起業って
IT業界に勤めていたとか
元々営業やってたとか
広告関係で仕事していたとか
元客室乗務員さんとか
そういう経歴がないと
成功しない世界なんだよ~
ただの事務しかやっていない
私には無理なんだよ~
とか言って
めっちゃ拗らせていたんだよね(笑)。
でも、心理コンサルタントとして
マインドについて学び続けてきた
今だからこそ
言えることがあ~る
それは
誰にだって
才能や強みはアル
ってこと!
私が「なんの役にも立たない」と
思い込んでいた↑に書いたコト達だって
国語がデキるということは
読解力があるってこと
(ライターには必須)
結構な毒を吐いているのに
見た目が優しそうだからキツく思われない
(実際に言われたことがあるw
対人援助職にはピッタリ)
学びたい、成長したいという気持が強い
(知識欲は大事)
好きなことには
時間を忘れて夢中になれる
(うん、きっと何かの役には立っているはず)
なんてふうに
見方を変えれば
自分の認識も変わっていく!
私たちは「才能」や「強み」というと
ついつい
「直でマネタイズできるもの」
「生まれもった何か特別なもの」
なんかを思い浮かべて
「私の経験なんて
なんの役にも立たない......」
って「ないこと」に
フォーカスしがちだから
他の人から見たらスゴいことでも
「私なんか、、、」
って言っちゃうことが多いよね。
でもね、私には私にしかない
強みや才能があるように
あなたにはあなただけの
強みや才能が絶対あるよ。
あなたがもし、過去の私と同じように
「私には何もない」
と悩んでいるなら
まずは、
今の「ない」前提を
「ある」に変えて
自分の経験を棚卸ししてみて!
あ!棚卸しするときは
自分の中に「ある」ものを
2割増しで考えてみるのが
オススメだよ
そうすればきっと
「あれ?これかな?」
って思えることが出てくるから
それを自覚して
どんどん使っていけば
誰にも負けないあなただけの
才能や強みが
磨き上げられていくよ
とはいえ、私の強みってなに?
って思った方は
私の公式LINEに登録してね
私のLINE公式アカウントでは
あなたがプロとして
発信していくのに役立つ
ノウハウの使い方や
成功マインドなど
ブログよりも濃い内容を
随時お届けしているよ!
今なら
シートを埋めるだけで
あなたが
「誰に」
「何を届ける専門家」
なのか
あなたのビジネスの土台が
明確になる
『SNS起業の始め方
ガイドブック』を
登録特典として
プレゼントしているから
SNS起業のことを
もっと知りたいという方は
今すぐ登録してね!
特典をリニューアル準備中だから
受け取れるのは今だけ
【期間限定】
ひとつひとつ丁寧にお答えしています
さ・ら・に
『ブログのネタだしシート』も
一緒にプレゼントしているので
きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!
ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね
登録はこちらから(3秒で登録できます)